マガジンのカバー画像

デジタルトランスフォーメーション(DX)

260
デジタルトランスフォーメーション(DX)についての自身のコラムをまとめています。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

デジタルテクノロジーの社会実装のために必要なもの

デジタルテクノロジーを広く社会に浸透させるためにはどうしたら良いかと考えることがよくあります。 政府関係者からの宿題でもあります^^; 社会実装に向けて必要になるものの1つ目が、「DXを許容する思考」です。これは、皆様もうすでにご存知だと思いますが、ITの浸透が我々の生活をさまざまな面でより良い方向に変化させるという、DXの基本の考え方です。DXを許容する思考こそが、デジタルテクノロジーの社会実装に必要不可欠と言えるのではないでしょうか。DXを許容する思考がなければ、実現で

失われた30年からいつまでも抜け出せない日本の未来は…

日本の平均年収が上がらないこと幾久しく。。。 物価も賃金も上がらない日本の背中を捉えたのが、韓国です。 日本経済研究センターが、「1人あたりのGDP(国内総生産)において2027年には韓国が日本を追い越す」との試算を明らかにしただけでなく、「2028年には台湾にも追い越される」という事態になっているのです。 まことしやかなのか真実なのかは置いておいて、日本オワコンブームの昨今、こういった予測を目の当たりにすると、いよいよ本格的に生産性を高めるためのDX(デジタルトランスフ

RPA導入で失敗する原因って何だろう

DXが叫ばれる昨今、業務の自動化が大きな注目を集めています。 働き方改革が推進されていますが、このような中で多くの企業は業務効率化は避けて通れない問題となってきていますよね。 このような時代に注目されているのは、業務を自動化できるRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)と呼ばれるもです。 一般的に企業の業務には毎日行うルーティンワークと呼ばれる定型業務が存在しています。 ルーティンワークは、毎日一定なはずなのにも関わらず、一日の多くを費やさなければならない場

DX(デジタルトランスフォーメーション)実現のためのアクションは、「業務改善」ではなく「業務改革」

デジタルトランスフォーメーション(DX)を直訳するとデジタル変換という意味になりますが、残念ながらデジタルシフトを目的化しているプロジェクトが散見されます。 改善と改革は大きく違うので、この点をきちんと理解しておく必要があります。 DXの目的はデジタル領域での企業体質の変革であり、デジタルはあくまでも手段ということなのです。 つまり、既に存在している価値観そのものを、根本から変えていくことにあります。 テクノロジーを駆使して、発達させて、それをビジネスに適応させること