見出し画像

娘の習い事の待ち時間の過ごし方

こんにちは。6歳の娘を育てつつフリーで自由気ままにお仕事している有田絵梨です。

今日は土曜日。

娘の習い事の日ですね。
私と娘は同じダンス教室でジャズダンスを習っています!

今日は娘のレッスンの日。


いつもは車でブーンと送迎してますが

いよいよ4月からは小学生ということで
歩く練習をスタート。

練習着をリュックに詰めて
水筒を持って

一緒に歩いて習い事までやってきました。


着く頃には
「あー筋肉痛になったー」とかいう娘。

いやいや・・・


あーさきが思いやられる。


道を覚えるのが得意な娘だと思ってましたが

途中途中
??ってなってたので

やっぱりこのタイミングで歩かせてよかったかなと思っています。



っということでレッスン時間
1時間弱の間

私はどこにいるかと言いますと



オフィスで時間を潰しています。
いつもはカフェやショッピングに出てますけど

お金使っちゃうから・・ね w


サイトものんびりリニューアル中なので
それを少し進めようかなと思っています。


弊社が入っているオフィスを少し紹介すると



無駄におしゃれなエントランス
そして入居者はほぼ使わない w


なんですけどね

来社していただく皆さんが
わーってなる
エントランスがいいなと思って

ここに決めました!!


今日は待ち時間はここで過ごしますが

その他の習い事でも私の中で
待ち時間をどう過ごすかが結構重要です。



娘の習い事ですけど
送迎は自分だし

毎週のこととなると
その時間をどこでどう過ごすかって
結構重要だったりしますよね?


自宅から遠い場所でも
自分が過ごしやすいってことが
結構基準かも w


っと言いつつも
小学校に上がれば
高学年になれば

自分で習い事も行きますよね。


どんどん
成長して
離れていってしまうな。。涙


今日の歩きの練習も、
ずっと手を繋いでて
離せなかった 私 w


私も訓練ですね!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?