見出し画像

なにわでお好み焼きを食べてきました

こんにちわ、ぷりみつです。

今日は、お好み焼きを食べてきました。

福岡(北九州?)でしのぎを削る、老舗のお好み焼き屋、なにわで、元気玉をセレクト。トッピングにチーズを載せました。

画像1

豚、卵、山芋、キムチ、(あともう一品は何かありましたが忘れました)と、見るからにお腹が膨れそうなボリューム。チーズは好きなので、無条件でトッピングです。笑

じっくりと混ぜ混ぜしましたが、ついうっかり、鉄板に油をひくことを忘れてしまいました。幸い気づくのが早くて、鉄板がおこげになることには至りませんでしたが、みなさんもお気をつけください。

画像2

ソース、マヨネーズ、青のり、かつお、鰹節、一味唐辛子のフルコンボで、ジューシーな円を描いていきました。右隣は、海鮮玉です。こちらも、海の幸が豊かで、頬張ると海の香に包まれて幸せです。

全部食べ終わったあとは、ヘラにこびりついたおこげを、箸で拭いながら食べるのも、これまた幸せです。

なにわは、低価格+満足料+それでいて美味しいの三拍子が揃った、非常にコストパフォーマンス抜群なお好み焼きなのです。一枚食べれば、ガツっとお腹が膨れること間違いなし。お好み焼きメニューやトッピングの種類も豊富で、お好み焼きが食べたいという欲求にストレートに答えてくれます。

サイドメニューは、焼きそばとおにぎりを中心に、そこまで品数が多いというわけではありませんが、お好み焼きを食べに来てサイドメニューに重きを置くというのはお門違いでしょう。

外はカリサクッ、中はアツアツふわふわジューシー。期待を裏切らないお好み焼きが楽しめる、なにわでした。

画像3

和平フレイズ お好み焼き 簡単お好みプレート 17.5cm ガス火専用 RA-9793

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?