Jicco

氣ままに うたっています   ありのままに いきたいです https://lit…

Jicco

氣ままに うたっています   ありのままに いきたいです https://lit.link/jicco #音 #声 #宇宙の話も大好き #aquaclub1期生 #高知からの東京からの岡山在住 #高知love

最近の記事

stand.fmはじめました

昨日はこどもの日。 大好きな藤井風くんがストーリーズに 子どもの頃の写真を載せていて あ!私も見てみよ♪ と、アルバムを開いてみました。 写真の服はたしか母が作ってくれたもの。 ターコイズのセットアップにポシェット! スカートとかも作ってくれた記憶があって。 好きだったなぁ。 皆さんも子どもの頃の写真あったら ぜひ見てみてくださいね。 そしてその頃の自分と話してみるのもいいですよ。 そして昨日からstand.fmをはじめました。 個人的には初めて。 ずっとやって

    • ご依頼お待ちしています

      自己紹介 こんにちは!Jicco(ジッコ)です。 子育てとパートをしながら、携帯一つでお仕事ができるようになりたいと、リットリンク作成やカードセッション、ボイストレーナーなど、多岐に渡って試運転中です。 現在できること リットリンク作成 画像、動画編集 オラクルカードセッション ボイストレーニング 仕事の実績・リンク ≪リットリンク作品例≫ ≪ボイストレーニング≫ 過去9ヶ月間で延べ40人にレッスン お仕事のご依頼・問い合わせ お問い合わせは下記LINE

      • ご縁のつながり

        先日、東京でヨガ講師をされている みなこさんがちずさんのブログを見て 私のボイトレに興味を持ってくださり オンラインで受けてくださいました。 そのときのちずさんのブログはこちら♡ みなこさんは私のメンターである 早川亜希子さんのブログも前々から 読んでいらしたということで 私がAQUACLUB生だったところにも 興味を持ってくださったようです照れ ご縁の繋がりに本当に感謝です✨ ボイトレを受けていただいた直後 インスタグラムのストーリーズで ご感想いただきました🥰

        • 聞くことは愛すること

          ボイトレで自分の歌を録音することも オススメしているのですが それは何故かというと 自分の歌を聴いてあげるのも すごく自己受容になるし 録音したものと一緒に歌うと なんだか癒される それを体感してほしくてオススメしていました。 今朝、朝の支度をしながら カノンさんのインスタライブを聞いて感動✨ その中で 『聞くことは愛すること』 とおっしゃっていて さらに腑に落ちました✨ さらにチカラ強くオススメしていこうと思います! インスタのストーリーズにあげたら友達が 『

        stand.fmはじめました

          思いもよらないこと

          昨年の4月に空海さまの誕生の地 善通寺にお参りに行きまして 「どうかお力をお貸しください」 とお願いをしてきました。 それから間もなく6月に パートで働いていた会社が閉まることになり解雇。 9月まではゆっくりしようと決めて 仕事を探すこともしなかったのですが 7月に自分では思いもよらないお仕事を 始めることになりました。 それが「ボイストレーニング」 お友達から頼まれてできるかわからないけど やってみよう!と勢いで始めました。 ボイトレって音大出た人がやること ピアノ

          思いもよらないこと

          【stand.fm】#3 君たちはどう生きるかシェアetc

          Gokan Packageインスタライブ ありがとうございました💖 今日出たカード。 【22 ホームシック】 これは13の月の暦で月の月始まりに引いたカードと同じでした。 これ、解説読むとハッピーちゃんが この前話してた「源からの全肯定」の感覚を 欲しいと望む『ホームシック』 私は7年前に旦那さんの転勤で 岡山に引っ越してきたのだけど その頃はとにかく 「東京に住んでたら」 「高知に住んだら」 「お金があったら」 幸せになれるのにとか 良くなるのにとか 三次元にど

          【stand.fm】#3 君たちはどう生きるかシェアetc

          【stand.fm】Gokan Packageの効果 気づきのシェア 

          実家のある高知に帰省しています。 帰ってから6日間雨が降り続いていましたが 今日は朝から晴れました。 大浄化の後は 光がパワフルです‼️ 昨日のインスタライブを スタエフにアップしました♡ ✴︎2023/08/11 インスタライブ Haru & Jiccoで 意識の話はもちろん 五感を意図して使う、感じる とにかく実践のパッケージを展開中

          【stand.fm】Gokan Packageの効果 気づきのシェア 

          再生

          garagebandで録音してみた

          歌を録音するときに使っている GarageBandを画面録画してみました iPhoneにデフォルトで入っているアプリ 録音マイクもiPhoneの純正イヤホン 直感的に自分の好きな音にできます♡ ✴︎イヤホンで聞いてみてください すでにあるもので お手軽に録音できるって素晴らしい iPhoneさまさまです♡   歌だけじゃなくて ナレーションとか朗読とかにも いいですね☆   今回録音してるのは 『真夜中のドア/Stay with me』 最近さかいゆうさんがシティポップの カバーアルバムを出されていて しかも演奏しているのは私のお気に入りの プロダクションの方たち しかもさかいゆうさんは高知出身で1歳差 アルバム聞いてたら藤井風さんが カバーしてた気がする! ってYouTube探したら 藤井風さんのピアノアレンジを 楽譜におこしてる方のYouTubeを発見‼︎ ライブバージョンまで網羅されてました! すごすぎるー♡ というわけで 藤井風さんのピアノアレンジで 録音ができるという至福   欲しいものが、すでにある 素晴らしい世界(*´꒳`*)   #真夜中のドアstaywithme #シティポップ #さかいゆう #ovall #origamiproductions #藤井風 #きたかみさんの弾き語りチャンネル #garageband 音源お借りしました✨🙏✨ https://youtu.be/8b7O6qpvxpI

          garagebandで録音してみた

          再生

          心地よい循環

          昨日は朝からzoom会にお誘いいただき ちょうどお仕事お休みの日でラッキーなことに 参加することができました。 午前中に心地よい仲間と 心地よい時間を共有。 お昼ご飯を食べながら 子供たちが帰ってくるまでに 最近お気に入りの龍王池に行きたい! と思い立ち、車を走らせ行ってきました。 車に乗ったとたんに雨が降り出し 虹が見れるかも~♡ とウキウキしながら向かい 龍王池に到着。 着いたころには雨も止んで青空が。 虹は見れなかったけど、雨の匂いが心地よくて 春

          心地よい循環

          miUz

          3年前にオンラインサロンで出会った女性たちが あまりにもステキな人ばかりで 「まとめサイトを作りたい!」 「グループ展やりたい!」 という思いが込み上げてきました。 2023年2月3日 二つの願いを叶えるサイトを作成しました♡ miUz 2ヶ月更新くらいでゆるりと アップしていきたいと思っています。 ぜひご覧ください♡

          丁寧に生きる

          先日お友達から教えてもらったClubhouse 武田双雲さんとひすいこたろうさんが スピーカーとして出てらっしゃったので おもしろそう!と聞いてみたら やっぱりおもしろかった!笑 その中で武田双雲さんの「丁寧道」の話。 全てにおいて味わいながら生きる。 じゃあどうやって味わってるのか 側から見ると意味が無いような アホな話を真剣にしているステキなオトナたち でも「意識」の学びをしてるひとからすると その切り口斬新!笑 そんなお話でした。 あと興味深かったのが ひすい

          丁寧に生きる

          noteはじめ

          まずは自己紹介から。 高知の山奥で育ち 大学から大都会東京で20年 今は主人の転勤で岡山在住の二児のママです。 Instagramで気ままに歌をアップしています。 宇宙のことや意識の話も大好きです♡ 最近は自分ビジネス(個人事業主)の方の リットリンクを作ったりしてます。 繋げることが好き。 ステキなヒト、モノと繋がりたい。 よろしくお願いします♡

          noteはじめ