見出し画像

全校で応援しています!【第62回島根県高校総体壮行式】

今日(令和6年<2024年>5月22日)、第62回島根県高等学校総合体育大会、(インターハイ島根県予選)に出場するサッカー部、女子バスケットボール部と、第9回中国高等学校ライフル射撃競技選手権大会に出場する射撃部壮行式がありました!

選手入場の後、北村校長先生より激励のことばがありました。

本校では選手を送り出すこの壮行式をとても大切にしています。
それは、選手の努力を間近で見てきた私たちが、皆さんの目標達成を強く願っているからです。全力でプレーし勝利を手にするためには強い意志が必要です。と同時に冷静さも必要となります。
試合の中で瞬時に判断しなければならないプレーもあるでしょう。
落ち着いた自分を保つ原動力感謝の心です。親御さんをはじめ支えてくれているたくさんの人がいることに感謝する心を忘れないでください。
「選手も在校生もこの大会を通じてみんなに成長してもらいたい!」と願っています。選手の皆さんの活躍全校生徒と共に心より祈念して激励のことばといたします。

北村 直樹 校長 激励のことば

続いて生徒代表して島尻生徒会副会長より激励のことばがありました。

サッカー部、女子バスケットボール部、ライフル射撃部の皆さんは、これまでの練習の中で、悔しい思い嬉しい思いを経験してきたと思います。
そして何よりも自分との戦いに日々を過ごしてきたと思います。今まで積み上げてきたことを自信に、存分に力を発揮して優勝を掴み取ってきてください。選手の皆さんと気持ちを一つにし、生徒一同応援しています。

生徒会副会長 島尻 龍成くん

選手の健闘を祈り全校生徒で校歌を斉唱し、その後、選手の皆さんからあいさつがありました。

サッカー部あいさつ(選手代表 高麗 空飛くん)

新人戦が終わってから、試合を積み重ねる中で課題が見つかり通用する部分を試合で発揮できるよう取り組んできました。
先生方から「勝つためには準備が大切」と言われ続け、準備がどれだけ試合に影響するか分かりました。トーナメント戦は負ければ終わりです。一戦一戦常に準備をし続け、全国大会に勝ち上がるための通過点とし、この大会が大きな節目となるようチーム全員で戦います。応援よろしくお願いします。

サッカー部 選手代表 高麗 空飛くん 

女子バスケットボール部あいさつ(選手代表 村上 莉子さん)

女子バスケットボール部です。私たちは24日から行なわれる島根県総体に出場します。日頃から応援してくださり支えてくださる方々に感謝の気持ちをもって結果を出せるようにがんばります。応援よろしくお願いします。

女子バスケットボール部 選手代表 村上 莉子さん

射撃部あいさつ(選手代表 三木 晴輝くん)

私たち射撃部は6月9日から行なわれる中国大会に出場します。全員が日頃の成果十分に発揮できるようがんばりたいと思います。

ライフル射撃部 選手代表 三木 晴輝くん 

島根県高校総体2024は、5月24日に開催し、サッカー部25日9時30分から松江市営補助競技場にて1回戦の勝者と、女子バスケットボール部24日10時30分からカミアリーナにて三刀屋高校と対戦します。
第9回中国高等学校ライフル射撃選手権大会は6月9日より開催されます。

出場される選手の皆さんの活躍を全校で応援しています!

<立正大淞南公式ホームページはこちら⏬>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?