見出し画像

魅せろ淞南魂!全校が一つになる!【2024体育祭】

令和6年(2024年)6月6日、力闘奮闘 魅せろ淞南魂!をテーマに、全校が一つになる淞南スポーツフェスティバル2024(体育祭)を開催しました!
立正大淞南体育祭全員が全力参加が伝統です!
5つの団が団結して助け合い、補い合うとても楽しい行事です!

各団団長による宣誓

団長宣誓

私たち淞南高生は、フォーサイス高校との提携のもと、世界と結びついた学校として、 フォーサイス魂にのっとり、生徒一同、Justice 正義感、Together 一致団結、 One of all みんなは1人のために、全身全霊で競技することを誓います!

赤団団長:山田  凰介
黄団団長:元山  大毅
青団団長:榊   零士
緑団団長:鍛冶  吏音
黒団団長:大舘 太陽

アスリートデザイン マスゲーム

開会式直後に、アスリートデザインコースの成果発表としてマ240名マスゲームが披露されました!保護者の皆さんもたくさん来校され観ていただきました!

サッカー部・野球部を中心に入学時よりアスリートデザインという授業を通して、それぞれの競技の技術力の向上だけでなく「アスリートとしての成長をどのようにデザインしていくか」に取り組んできました。
今年度から女子バスケットボール部が加わり、総勢251名での演技となります。
今年のテーマは『前進』。集団行動からチームスポーツにおいて、他者の行動を感じ取り、自分の役割や責任をもって行動できるようにことをテーマに取り組んできました。1年生にとっては初めての演技となります。
どうぞご覧ください。

そして、淞南伝統競技全員綱引き、淞南旋風、そして全員リレーと、どの競技も大いに盛り上がりました!

プログラム

そして淞南といえば全力応援!
各団選手と応援が一体となってとても楽しく全員競技に参加しました!

体育祭を振り返って

生徒会副会長和田  有加さんが、体育祭運営を振り返り、次のようにコメントをしています。

中央が生徒会副会長の和田 有加さん

最後の体育祭…
全校生徒が日頃から、部活や学校生活、寮生活で頑張っています。
時には、苦しいことも乗り越えながら頑張っている姿を見て、みんなで体育祭を作り上げ良いものにすることで、学年や部活動の垣根を越えて「全校で団結力を強めたい」と思いました。
この体育祭を通して「ずっと心に残る思い出の体育祭をみんな作っていきたい」と意識して努力しました。
大変だったことはたくさんありましたが、振り返ってみると、自分の経験値が上がり、学べたことがたくさんありました。
具体的には、計画を立てる大切さ、先を読む力、誰のためにやる力です。
それを思うことで頑張れたと思います。
体育祭翌日、廊下を歩いていた時、面談を待っている初めてお会いする保護者の方から「よく動いていたね、がんばってたね」と声をかけてくれて「見てくださっていたんだ」ととても嬉しく思いました。
全校生徒が動くことに携われたことは、生徒会に入らないとできなかった経験です。これからの将来に活かせる貴重な経験ができたことに感謝しています。

生徒会副会長 和田  有加

今年も全校が一つになり心に残る思い出体育祭になりました!
みんなの笑顔がそれを物語っています!
暑い中観戦しエールを送り続けてくださった保護者の皆さま、ありがとうございました!

<立正大淞南公式ホームページはこちら⏬>

<立正大淞南の活躍を発信する公式Facebookはこちら⏬>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?