見出し画像

初めておばさんって言われた日

こんばんはぽやんです
私が初めておばさんって他人から言われたのは30歳のときでした。おい正気か、30歳ってまだ女の子じゃん?!
そしてそう呼びかけてきたのは、あきらかに私よりも年上っぽい女性でした。
なんか大通公園のなんかに行って、挙動のおかしい子供がいて、やだなって見てたら彼女に「なんとかちゃ〜ん、おばさんが怒って見てるよぉ」みたいに言って。びっくりしました。私はそのとき自分をそういうふうに貶めて悪意に満ちた言われをするのがひさしぶりだったので。学生時代はずっといじめに遭ってたので去勢を張るのも慣れてたけど久々に悪意をくらったぁーーーーー!!まぁおかしな子供をやだなって見ないですけど、今なら……
以来、結局、甥以外におばさんって言われてないんですけど(甥にこらーおばさーん!とニヤニヤ言われ「いや…たしかに叔母だが?」と思って何も言えなかった冬。)、おばさんって悪意しかない言葉で、そのてんおじさんって言われる男性がうらやましくないと言えば嘘になりますね。くるりのなんかの歌で(人間通だったか)「おじちゃんについといで〜」て歌う歌があってその時私は本当にそう思った。おじさんて言葉には悪意そんなになくてわりとフラットな感じがする。女はやっぱ若いのが一番だなガハハ!!!みたいな「蔑視」が根底にあるからだとは思う。おばさんって言っときゃ人を嫌な目に遭わせられるぞ!みたいな。醜いな〜〜〜。
うん…ただそんだけです…おばさん、それはきっと世界で一番無力な属性だと思います。腕力もなければ「あんたら(誰…?)が期待しているような美貌も性的魅力もない」みたいな意味で。私は無力。
圧倒的な力に憧れる、未だに本当に憧れる。
私がウルトラマンとかアンパンマンとかゴジラだったら、戦争だってやめさせられるかもしれないし、圧倒的画力とかセンスがあれば、人気者になれるのかもしんないし。(なんか並べると変なこと言ってるけど…)
でも、よく言われるように、私のドラえもんがほしい理由は4次元ポケットなんかではなくて、きっと「いつもそばにいる君」ていう存在なんですよね。それは確か。
話はまとまらないけどそんなこともありました。
以上
あ写真関係なくてきれいな道端の花です。
明日からも古本浪漫堂にて、ぽやん舎初個展「らぶです」します!きてね!!

らぶだよぅ

古本浪漫堂
札幌市豊平区平岸3-7-2-3
12-19時(水曜定休)
今日のBGM「ブラックレストラン」JUDE

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?