見出し画像

ぽっちまの神山冒険日記


序章

中学二年の初めの頃、大阪の中高一貫校から地元の中学に転校しました。その際、僕がものづくりが大好きだと知っていた両親が神山まるごと高専の存在について教えてくれました。両親は「自分が生きたいと思うのなら、ここを目指して頑張りなさい。でも、諦めることは許しません」といってくれました。その言葉を胸に僕の神山冒険が始まりました。

1.学校説明会

一番初めに参加した神山のイベントは、東京で行われた学校説明会でした。そこでは僕と同じように神山を目指す者たちが集まっていました。レベルが信じられないほど高く、諦めたくもなりました。でも、僕と同じような立場の人が頑張ろうとしているのをみて、諦めるわけにはいかなくなりました。当時、僕は神山のことをあまりよく知らなかったので、局長の話を詳しく聞くことができて、神山の魅力にとても惹かれたのを覚えています。これが神山を目指すきっかけにもなったイベントでした。

2.未来の学校フェス

2回目のイベント参加はまたまた東京で開催の未来の学校フェスでした。ここも本当にレベルが高くて、、、、。
僕が参加した回では、メルカリの小泉さんが僕達のために話をしてくれました。それを聞いて起業の魅力を深く知ることになりました。また、他の参加者の神山を目指している理由や受験に込めた思いを聞いてみました。その中にはとてつもなくすごい子がいたり、僕と同じように起業に興味があるんだなって子もいました。しかも数えきれないほど多く。
僕はこの人数の中を勝ち抜いて合格しなければならないんだと覚悟をし、緊張を与えられたイベントでした。

3.神山初着陸

これはイベントじゃないんですけど、僕の父の友達が神山の理事に関わってた人でその人に神山を案内してもらいました!この時は神山で有名なところをいっぱい回りました!アートウォークやビール屋さん、雫プロジェクトにもよったりしました。これは神山の町とはどんなものなのかを知るいい機会になりました!ぜひ皆さんも一度は神山にお越しください。

4.サマースクール

僕が神山に絶対合格しようと思えた1番のイベント。これに参加していなかったら神山の全ての魅力に気づけずに何が何だかわからないまま受験していたかも知れません。
(詳しくは前回の記事に書いていますのでそちらをご覧ください)

最後に

僕が神山まるごと高専のイベントや神山に訪れたのはこの4回だけです。でも、このたった4回で僕は神山以外の学校について考えることができなくなりました。それほど魅力にあふれた学校なんです。神山まるごと高専を受けようか迷っている人、どんな学校なのかまだ知れていない人は絶対に一度は神山に来るべきです。また、たくさんのイベントに参加してみてください。そうすることで神山が自分にとってどんな場所になるのかを考えることができると思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?