見出し画像

20℃

5/22(水)
天気:心地良し

昨日はたいへん心地良し。

ひんやりそよ風、ぽかぽか太陽。

日本だと一年間でだいたい40℃近い高低差があるけど

20℃ぐらいが一番ちょうどいいらしい。

年中ずっとこの状態が続けばもう少しラクに過ごせるのに

と思いつつ、その心地良さゆえに眠くなるぽてと。

まあ実際のところ暑い夏とか寒い冬って、その気候そのものを楽しんでるというよりかは、それぞれの季節のイベントに心惹かれてるみたいなとこあるから

20℃の夏休みも、20℃のクリスマスも、きっとそれならそれで十分楽しいはずだ。

ただしデメリットもある。

僕たち人間が過ごしやすくなるということは、それはつまり他の生き物たちも過ごしやすいというわけだから

本来なら冬にいなくなるはずの虫がそのまま生き続けるようになって、一年中虫たちと格闘しなければならなくなるだろう。


それだけは絶対に避けたい!!


もーーーーホントうっとうしいから!虫!

去年、ちょうど今ぐらいの季節から夏の終わりまでずっと、僕は大量発生したコバエにめちゃくちゃ苦しめられた。

あれはホントに最悪だった。

気持ち悪いとか臭いとか、ガッツリ実害があるわけではない。

ただとにかくうっとうしい!

ずっと付き纏ってくるから、ことあるごとにストレスが溜まって溜まってしょうがない!

あれが年中続くと考えると、ゾッとする。

だからそれを踏まえると、寒い冬はある意味過ごしやすいのかもなぁ。

ごめんやっぱ訂正、年中20℃は求めません。

四季、大事にします。


そしてまもなく虫が本格的に動きだす時期が到来するだろうから

今年こそは、害虫対策しっかりして万全な状態で夏を迎え撃つつもりだ。

さあコバエ!ぽてとがやったんど!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?