見出し画像

今に違和感を感じて、『クリエイティブな言い訳』を生み出そう。



【そのジョブ担います】

未来への「クリエイティブな言い訳」を生み出す

名付けて、
「ぽじあすセッション」

五十嵐
アイデアマンと言われる事が多い。
「良い事考えた‼️」ってのが昔からの口癖。
未来が大好物。アイデアと言うのは未来とのGAPを埋めるクリエイティブな言い訳。
アイデアマンは、常に未来の理想を描いてる。妄想・空想大好き。

アイデア=クリエイティブな言い訳


これからやりたい未来をを聞く
『ミラインタビュー』で200人以上の個人や経営者に聴きました。私の無意識には200人超えの未来『ミライブラリー』が詰まってます。(全て覚えてる訳ではない)


ただ、、、

それが、ふとした瞬間。
縁起が生まれご縁を創出する
必要な人が目の前に現れる事がある。
『そういえば昨日会った人が○○という人だった』なんてことが日常茶飯事。

みんなの未来=ミライブラリー


人のやりたい事を聞き
人のやりたい事(人)と繋げる

未来軸での人物・会社紹介それが、
【ぽじあすセッション】


最近、大好きな名著
「トランスフォーメーション思考」で書いてある。https://amzn.to/3IEXQzJ

30年後の当たり前の未来の臨場感から
「当たり前の未来への違和感」を獲得する。

この思考が大好き(スタートアップマインド)


組織でも個人でも未来を描く時間をつくる。
そしてやりたい事の企画を生み出す。時間。


散歩でもオンラインでも、
未来を描く時間を作りましょう。

そんな壁打ちが、名付けて
『ぽじあすセッション』

ポジティブな仲間のセッション。

ポジティブな明日へのセッション。


未来にしか興味がない私がご相談預かります。未来の臨場感を獲得しましょう

5.5万円/1時間
(ミラインタビュー経験者、誰かのご紹介者)3万円/1時間

お問合せ、メッセ・コメントお待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?