出町勇人/社労士事務所ポジティヴ・ワークス

社労士事務所ポジティヴ・ワークス代表 社会保険労務士・社会福祉士・精神保健福祉士 27…

出町勇人/社労士事務所ポジティヴ・ワークス

社労士事務所ポジティヴ・ワークス代表 社会保険労務士・社会福祉士・精神保健福祉士 27年間札幌市役所職員として勤務後、独立 健康で働きがいと幸せを実感できる職場づくりを支援しています

最近の記事

『幸福ガイド』第1章を読んでみた

この章は、感情との向き合い方についてのレッスン。 サイクリングとサッカーが大好きな11歳の男の子が、お父さんのガールフレンドに対する怒りの感情を抱いたときのエピソードから始まる。 不機嫌が頂点のとき、どうしたら良いのかを省察。 大声で叫んだり、わざとにドアを乱暴に閉めたり、悪態をついたり…では気分が晴れることはなさそう。 ではどうするか? タイムアウトを取って息を吸って吐く 姉に何が起こったか、どう感じたかを話す 街中をサイクリングする このことについての解き明かし

    • 『幸福ガイド』が届いた

      5月下旬、ポジティヴヘルス実践者研修でオランダを訪ねた際に、2019年の行政視察でお世話になったコーディネーターの方から連絡があり、ほんのつかの間お会いすることができました。 その方から、ポジティヴヘルスの認定トレーナー、理学療法士として、また児童向けの書籍を何冊も著しているエイブリン氏の最新刊『幸福ガイド』という本がまもなく出版されるということを伺った次第。 出版されていれば買って帰ってきたかったのですが、それはかなわず。 で、いろいろとあたっていたら、Amazon.f

      • ポジティヴヘルス実践者研修開催決定

        ポジティヴヘルスの普及・啓発等の事業を行っている一般社団法人ポジティヴヘルスジャパンの主催で、ポジティヴヘルスの実践者を養成する研修が開催されます。 4月上旬に国内で2回(軽井沢町と福井市を予定)、5月下旬にオランダで1回の計3回、レクチャーとグループワークのプログラムを通じて、専門職としての「健康に対する自己理解の促進」のための対話の実践について学びます。 詳しくは、一般社団法人ポジティヴヘルスジャパンのWEBをご覧ください。

        • オランダはなぜ居心地がいいのか

          前回の投稿から2か月経ってしまいました。 例年にない猛暑でバテ気味だったというのはただの言い訳…定期的にアウトプットできるように習慣化していきたいと思います。 わたしが推している「ポジティヴヘルス」はオランダ発祥の健康概念ですが、これはセルフケアとかセルフマネジメント、つまり自分でなんとかする、自分で自分をコントロールする、を実践することであります。 なぜこれがオランダから出てきたのかといえば、オランダネイティヴの人々は、もともとこれが当たり前のことだからだと思っています

          ポジティヴヘルスの幅広さ

          私の住む札幌も初夏の日和というか、暑くなってきました。 ビールが美味しい季節、オランダで飲んだビールの味が懐かしいです。 そんな気持ちになりながら、近所のコンビニで売っている格安輸入ビールを愛飲しております。 さて、ポジティヴヘルスとは、オランダ発祥の健康概念(コンセプト) 「社会的・身体的・感情的問題に直面したときに適応し、みずから管理する能力としての健康」 と前回の記事で書きましたが、今回はポジティヴヘルスがいう、健康の要素について紹介しようと思います。 ポジテ

          オランダのポジティヴヘルス

          大型連休のタイミングで、オランダを訪ねてきました。 サムネイルの写真は、チューリップの見頃である3月中旬~5月上旬しか入園できないというキューケンコフ公園で撮影した一枚です。 オランダといえば、みなさん口をそろえて「風車」と「チューリップ」(一部アンダーグラウンドなものをいう方もありますが)ですので、その一つを楽しむことができて良かったです。 それにわたしは「ビール」を加えたいと思います。運河沿いのテラスで飲むクラフトビールは最高の味わいでした。 さて、タイトルの「ポジ

          組織のメンタルヘルスケアの大切さ

          わたしは、組織で働いていたときに大きなメンタルヘルス不調を2度ほど経験しています。 幸い、個人事業主となってからは、メンタルが弱ることもなく、楽しんでその仕事ができているので、僕は組織の中で仕事するのが向いていないキャラなのかもしれません。 それはさておき、メンタルがやられると本当につらいもんです。 とくに職場となると、基本的に毎日出勤しなければならないので、逃げ場がないですからね。 この稿では、メンタルヘルス不調が世の中からなくなることを願って、記事を書いてみたいと思いま

          組織のメンタルヘルスケアの大切さ

          福祉の資格と仕事

          福祉のしごと就職フェアにて少し前の話ですが、3月5日に札幌市内で行われた「福祉のしごと就職フェア」という催しに、相談員として参加してきました。 わたしのお役目は「資格取得相談コーナー」の北海道社会福祉士会のブースで、資格の取得方法や資格の必要な職種についての相談に応じるというものでした。 約4時間の間に、7人ほどの来場者が立ち寄っていかれまして、社会福祉士に関心があるんだなとうれしくなりました。 ちなみにわたし、開業社労士ですが、社会福祉士として、成年後見人などの活動もしてお

          はじめまして社労士事務所ポジティヴ・ワークスの出町勇人です

          こんにちは 北海道札幌市にある社労士事務所ポジティヴ・ワークスの代表をしております出町勇人(でまちはやと)と申します。 屋号には企業をポジティヴ(前向き)にしたい!との思いを込めています。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 代表出町はこんな人プロフィール 北海道函館市出身。27年の札幌市役所勤務を経て社会保険労務士として開業。市役所では共済や人事労務、福祉などを担当。その経験を活かし、経営者様の悩みを丁寧に伺いながら、従業員が健康で働きがいと幸せを実感できる企業づくり

          はじめまして社労士事務所ポジティヴ・ワークスの出町勇人です