TOEICで900点を取得したときの学習に対して「ダメ出し」をした結果、学習法が「バージョンアップ」された

*こちらの記事は100円で単品での購入ができますが、500円/月(以下のマガジン)をお支払いいただくと、その月の間は今までの記事をすべて読むことができますのでお得です。

週刊 TOEIC 990点パーフェクトスコアラー秘伝の書

*単品でのご購入は先着10名さまとしています。ご了承ください。

-----

このマガジンのネタを探すために自分のブログを読み返していました。特に、900点を取得する前後の記事です。今回は、当時の学習内容を分析し、「今だったらこうするのに」という指導者的なアドバイスを入れようと思います。というか、ダメ出しです。

2009年に935点を取得して、初めて900点の壁を突破するのですが……。

2009.07…870(420/450)
2009.10…935(485/450)

その当時の学習はこういったことが中心でした。

・『新公式問題集 Vol.4』Part 3,4 のコピーイング
・特急シリーズ(文法特急/単語特急/読解特急)
・千本ノック! 2
・『ハートで話そう!マジカル英語塾』番組視聴&テキスト英文暗唱

振り返って一言。

「悪くないから、そのままいけ」

そりゃ、900点を取得しているわけですから、大きな変更をする必要はありません。しかし、「もうちょっとうまくできただろう」というところはあります。過去の自分にダメ出ししていきますので、このダメ出しが読者の皆様にお役に立てば幸いです。あ、たまに褒めるので、そこも見どころかも。

ここから先は

1,767字
この記事のみ 残り6/10 ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

もし内容に共感をしていただき、有益だと感じていただけたら、サポートをお願いできますと幸いです。情報を広める手段として使用させていただきます。