見出し画像

【トレーニング素材付】TOEIC 素材で作る英語脳

今日もお越しくださり、ありがとうございます。いつも見てくださる方がいるのは note を書くモチベーションになります。

定期購読マガジン「TOEIC パーフェクトスコアラーの頭の中」の更新をお待ちにしていただいた方、1月は更新がなくて申し訳ありません!他のことに追われて、まとまった時間を取ることができませんでした。そのため、今回は、4回分くらいのボリュームをお届けします。

今回のテーマは「英語脳」です。胡散臭いですね。ぼく自身、この言葉は好きではないのですが、最近行ったレッスンで腹落ちした感じがあったので、自分の意見をまとめてみます。

👓 この note を書いているぽるぽるのプロフィール 👓
・講師(東京海洋大学/市進予備校/天狼院書店)
・著書(TOEIC TEST 戦略特急/毎日の英単語)
・国内独学・留学なしで TOEIC 990点満点・英検1級

👓 英語脳とは?

いろいろな定義があると思いますが、「英語を英語のまま理解する」というのがよくあるものでしょうか。皆さんもこのような内容を想像されて、ここまで読み進めていただいているはずです。

この内容に対して、多くの方が「日本語母語話者が英語を英語のまま理解するなんて無理だろう?」と思われるのではないでしょうか。何を隠そう、これを書いているぼく自身も疑っている人の一人です。でも、「英語を英語のまま理解する」ような感覚を味わうことができる英文があります。

How are you?

皆さんはこの英文を「元気ですか?」と理解していますか?  ほとんどの方が日本語を介さずに英語で理解することができたのではないでしょうか。

How are you? という英文に、中学や高校で何度も触れたことで、英語のまま理解することができているわけです。要は、How are you? と同じレベルの英文を増やしていけば、英語脳は出来上がっていくわけですね。ここがわかれば、英語脳を作っていくことができます。

ここからは有料部分として、具体的な例文をネタにして、英語脳を作っていただくトレーニングをします。もしご一緒したい方は、セブンイレブンのホットコーヒーを一杯おごる感覚でお読みいただけるとありがたいです。

学習方法として読み流すこともできますが、ちゃんと腰を据えて、音読できる環境を整えて、音声を聞ける環境を整えて、取り組んでいただくことをオススメします。

それでは、英語脳を作る旅へ出ましょう!!

ここから先は

2,060字 / 1ファイル

¥ 100 (数量限定:残り 8 / 10)

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,262件

もし内容に共感をしていただき、有益だと感じていただけたら、サポートをお願いできますと幸いです。情報を広める手段として使用させていただきます。