マガジンのカバー画像

明日から使える心理学

2
日常で使える心理学について紹介していきます
運営しているクリエイター

記事一覧

初等効果と親近効果

初等効果と親近効果

初等効果

最初の意見などが大きく印象を与える効果

すぐに決断を迫られている場面で有効(会議など)
もし、このような場面で、あなたの意見を通したい場合は最初に発言することを心掛けてみましょう!

親近効果

あとから入ってきた情報が記憶に残る効果

あとでも決断できる場面に有効

明日から使ってみよう❗️

明日から使えるカチッサー効果

明日から使えるカチッサー効果

皆さんはカチッサー効果をご存知ですか?

人は理由が大切
「〜なので」と添えるだけで理解を得やすい

例えば...
交通渋滞が起こっていたとします
その時に、「道幅拡大の工事をしているので」と一言理由を添えるだけで、車に乗っている人たちからの不満は出にくいのです❗️

他にも応用できる!人を動かす時にも応用できる

①同僚に仕事を頼む場合
 →明日が締め切りなので〜など

明日から使ってみよう❗️