マガジンのカバー画像

リヨンでの一ヶ月

7
1ヶ月間、リヨンの夏季大学に通っていた時のnoteです。学校の話、寮の話、観光先や旅行先の話など……。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

リヨン第二週目の備忘録

リヨン第二週目の備忘録

リヨンに来て早2週間。滞在期間の半分が過ぎ去ってしまいました……時の流れが早すぎる……。毎日が盛り沢山で、書かないと忘れてしまいそうなので、先週分の出来事をまとめようと思います。

寮生活について寮に関しては相変わらず快適に過ごしています。自室の電灯が少なくて部屋が暗いので、寝る前は補助の照明としてキャンドルを灯して生活しています。フランスにはカラフルなキャンドルが売っているので、選ぶのも楽しいで

もっとみる
アヌシー日帰り旅行

アヌシー日帰り旅行

6月某日、現在通学している夏季大学 à Lyonのオプション旅行でアヌシーに行ってきました。

余談なんですが、1月に渡仏した私の友人たち(全員交換留学生)、なんと私以外全員既にアヌシーを旅していました。なので、友人のインスタグラムの写真で既に風景は把握済み。

でも、実際にアヌシーを訪ねると、写真の数倍美しい街で……写真を撮る手が止まりませんでした。

本当にアヌシー湖って水が綺麗です。泳ぐ白鳥

もっとみる
リヨン第1週目の備忘録

リヨン第1週目の備忘録

前記事「リヨンに着くまでの珍道中」に書いた、リヨンへの到着から早1週間が経ちました。もう夏季大学の1週目が終わってしまった……とやや呆然としています。楽しくて忙しいと時間が経つのが本当に早いです。

今回はリヨン第1週目で何をしたのか、備忘録のためにまとめようと思います。

住居とルームメイトまず、前記事の最後に書いたように、無事リヨンの学生寮に入寮しました。普段はトイレ・シャワー有り、キッチンな

もっとみる
リヨンに着くまでの珍道中

リヨンに着くまでの珍道中

記事のような、エッセイのような、雑記記事です。
長めなので、エッセイのみ読みたい方は「リヨンへの珍道中」からお読みください。

リヨン行きの動機今月は普段滞在している街から離れて、リヨン(フランス東南部の都市)に滞在します。

6月はフランスの様々な大学附属の語学学校が夏季大学(l'université d’été, le stage d’été)を開催しています。私は普段とは環境を変えようと思っ

もっとみる