見出し画像

リピステ支援タイトル入り!進捗報告vol.29(7月第二週)

今週もお疲れ様です。
(悲しいニュースが多いですが、毎週金曜日投稿をお約束し、かかさず読んでくれている方の期待を裏切らないためにも投稿します。)

進捗報告

リピートステップ(集英社ゲームクリエイターズCAMP)

<支援タイトルに!>

というわけで、「リピートステップ」が
ゲームクリエイターズCAMP支援タイトル

になりました! キャーパチパチ♪

「ん?そもそも前入賞してたけど、支援タイトルではなかったの?」
という方のために少し解説。

ゲームクリエイターズCAMPのオリジナルゲームコンテスト GAME BBQ vol.1では、大賞作品については即支援タイトル入り。
(シュレディンガーズ・コール ですね)

そして優秀賞については

出典:ファミ通.com

ということで、個別メンターシップの一環として
「CAMP支援タイトルに選定されるためのアドバイスや相談」
などをサポートしていただく、という形でした。

もちろんメンタリングを希望しまして、週1で定例を行いつつ、作品の仕様をブラッシュアップし、デモ版を開発、プレゼンなどを行い、支援タイトルとして頂いた次第です。

先日情報が公開されたGAME BBQ vol.2 でも

出典:集英社ゲームクリエイターズCAMP

「パブリッシュの検討もいたします」とありますので同じような条件かと思います。

大賞を逃しても、
その後のブラッシュアップ次第では支援タイトルにしてもらえる【可能性】がある!という前例になったかなと思います。
(もしかしたらBBQ vol.2でのパブリッシングは扱いが違うなどという事があるかもしれないので、その辺り詳しく知りたい方はCAMPさんの方に聞いてください)

正直なところ、ここまで来るのも楽ではなかったです。
ただ、今後集英社ゲームズさんと一緒に開発を進めて行けるのは色んな意味で利点が大きいと感じています。
(具体的には、メンタリングに加えて、開発費援助、宣伝などですね)

しかしながら、一方的にクリエイターだけが得するという訳ではなく、最終的に双方利益がある様な仕組みを目指していまして、
その為にはしっかりと売れる面白いゲームを作る必要がありますので、これまで以上にがんばります!

<UI/グラフィックデザイナーさん募集>

すでに何件かご応募頂いておりますが、UI/グラフィックデザイナーさんを募集しています。

来週から順次選考させて頂きますので、もし迷っている方はお早めに!
(詳細は上記リンク先をご覧ください)


<今週の進捗_開発>

  • 日々のデータ保存機能

  • 日々のデータダンプ機能(デバッグ用)

  • デッキ編集機能 着手

着実に進めております。
デッキ編集機能は割と時間かかりそうで、スケジュール前倒しての着手です。

<シナリオ>
シナリオの方も、CAMPさんに相談に乗ってもらったりしながら着実に進んでおります。
私の「こうだったらいいのになぁ」という要望(願望)もさまんさ氏に伝えてはいて、(シナリオメイン担当ではない身としては)楽しく横やりを入れています(迷惑)


Birth of Magic(講談社ゲームクリエイターズラボ)

こちらも、もちろん並行して進めております。

  • 各魔法衝突の調整

  • キャラへの当たり判定の実装

  • UIの改善

  • 資料の作成

  • グレイのアニメーション作成(待機、前後ステップ、ジャンプ)

衝突時のバグ修正や、衝突後の挙動の調整を行いました。

氷に電気が伝わって、その先にキャラがいたらきちんとダメージを受けるなどの処理も作りました。

あとは、自分の魔法にも当たる様にしました。
これは仕様を少し悩んだんですが、キャラの行動に制限はできてしまいますが、魔法の衝突で新たな魔法になったりするので、
もはや一度放った後の魔法は自分を傷付けない方が違和感があるんですよね。

ただ、発動した手元の部分に関しては、そこでダメージ受けちゃうとおかしいので、一定時間は食らわないとか色々調整してます。

ゲームプレイ状況

今週は全くプレイできていません。
将棋とクラロワくらいか…

ボイドテラリウム2やろうと思ったんですが、そもそも1をクリアして無いので、1を先にやるべきなのではないかと思ったり。

うだうだしているうちに
「カスタムロボ」「カスタムロボV2」
がNintendo switch onlineに来るという情報がっ!

カスタムロボは人生で長時間プレイしたゲームベスト3に入るゲームです。
GC版、GBA版など全てプレイしていますが、やっぱりV2が一番好きですね。

そしてそれがオンライン対戦できるとか…神か。。

7/15 公開らしいので、それまでに開発進捗を前倒しして進めなければ。

-------------------------------------------------------------------
今週も最後まで読んでくださってありがとうございます!
毎週金曜日に更新します。
宜しければ 毎週の進捗報告+雑記 まとめ のマガジンをフォローお願いします!
-------------------------------------------------------------------


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?