見出し画像

福岡インディーゲームサミットで講演するよ。弓バト1周年。進捗報告vol.16(4月第二週)

■進捗報告

・弓バト

4/4 で弓バト1周年でした!

正直ここまで続けられるとは思わず、自分でも驚いています。
繰り返し遊んでくださっているプレイヤーの皆さま、Youtubeで放送してくださっている皆さま、いつも本当にありがとうございます!

Yoチャンネルさんが1周年記念動画を作ってくださったので貼っておきます(公式激推しということで…)


DanYさんが作ってくださった1周年記念デザインも素敵です!
(全キャラ装備変えて撮影するのめっちゃ時間かかっただろうな…)

皆さま本当にありがとうございます〜!!


・リピートステップ

物語やシステムのキーとなるタイムリープについて、仕様を深いところまでまとめたり、資料に起こしたりしていました。
詳しくはかけませんが、次の中目標も割と明確になって、そこに向かって作業を進めている状態です。

ところで最近タイムリープものの作品が一気に増えてきた気がします。
以前はタイムリープものはあんまりハズレがなかった印象だったのですが、最近はハズレが多い気がします。

そこから考えた、私がつまらないなと思う作品は、主人公の感情と視聴者の気持ちがあまりにも乖離しているものです。

今の記憶を持ったまま過去に戻れたら、皆それぞれ色々やりたい事があると思いつつも、やっぱり人間として、ある程度共通した悪い事をしたくはなると思うんですよね、宝くじあてたりさ。

タイムリープものというよりループもので、短い期間を繰り返す系の話なら、「ループを脱出」「その短い期間の中での事件」がテーマになると思うので良いんですが、「ある程度過去で自由に動ける」「何回かタイムリープ可能」だったら、やっぱりその辺りの記述も欲しいと思うんですよね。

リピートステップはシナリオは相方さんにお任せしているので、どんなストーリーになるのか私も楽しみです。


・企画M

また別の企画も並行して進めています。そのうちすげーの公開します。


■福岡インディーゲームサミット

5/4 に開催されます。

ゲストとして講演の依頼を受けました。

あんまり偉そうな事言える立場ではないのですが、

・これからインディーゲーム開発者としてやっていきたい
・今インディーゲーム開発しているが、どうも伸び悩んでいる


これらの人をターゲットにもしかしたら少しはためになるかもしれないお話をさせて頂こうと思います。
(あと時間があったら "アセット活用術" とかもやりたいんだけど入りきらないかも)

登録は無料で、ネット配信もあるみたいなので、是非登録してください!

誰も来なかったら内容を変更して [弓バトの魅力について3時間語る会] に変更します。


■新しい作業場を求めて

月額で、毎日コーヒー何杯かのめて、ずっと居座って良いというカフェ(?)的な良い感じなところを見つけました。

ちょっと遠いので自転車で通おうかと思い、ボロボロになっていた自転車を修理に出しました。

前のアパートの駐輪場に停めていたところ、どんどん端においやられ、その度に[子供を乗せるところがある巨大自転車]にガンガンぶつけられ、いろんな所が壊されていました。

今度はちょっと置き方を工夫して対策しようと思います。


-------------------------------------------------------------------
今週も最後まで読んでくださってありがとうございます!
毎週金曜日に更新します。
宜しければ 毎週の進捗報告+雑記 まとめ のマガジンをフォローお願いします!
-------------------------------------------------------------------





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?