note投稿1か月、今後の目標について。

ぽぽみうむです。
今日でnoteに文章を投稿し始めて、1か月が経過しました。毎日欠かさず1500文字程度の文章を書き続けました。私の身に起こった変化を書いていきます。

まず、良かった変化です。まずは、「note見てるよ!面白い!」の声がたくさん聞けたことです。また、「ぽぽみうむのnoteの議題について私も話し合ってみたよ」と教えてくれたり、「今度これについて考察してみてよ」と言われることもありました。周囲の方に話題提供できたり、楽しんでもらえることはとてもうれしいと思いました。

少し良くない変化として、「文章に対する熱量の低下」が起こりました。
最初は「こんな想いを共有したい」という気持ちで書き続けました。楽しく書いていました。どうしたら笑ってもらえるかな?とか。なんだかんだ、自己紹介の文章が一番私らしくていいなあ、て思っています。ですが、1か月も経つと、評価が気になってしまい、何を書きたいのか分からなくなってしまいました。

つまり、〈物事の捉え方をネタにする〉から、〈書くネタを増やすために物事を捉える〉ようになってしまったのです。あらゆる出来事から何かを感じ取る力や感性は、人間にとって必要なことだと思いますが、今の私は、まだその境地に達していないようで、とりあえず何か書かなきゃ、無理やり何かを感じ取らなきゃ、という焦りの感情に支配されてしまいました。そんな訳で、自分でも納得のいく文章がなかなか書けていませんでした。

よく、意識高い人って、「インプットとアウトプットのバランスが~」だのなんだのおっしゃっているイメージなのですが、それを今、身を持って学んでいるという感じです。最初は、ただただ自分の感情とか日常を切り取って発信していただけで、とても楽しく書いていました。時間がなくても、文章を書く腕が鈍ってはいけないと思い、投稿を続けました。おかげ様で、タイピングは格段に速くなりました。ですが、今の私には、人の心に響く文章、人間の持つ感情、文章の構成について、もっと勉強したいという気持ちがあります。

今は創作の難しさを体感し、自分の才能の無さを痛感しています。しかし、わくわくしています。今まで、「なんやこいつ、意識高い発言ばっかりしやがって、何語やねん」て思っていた人の言っていたことに対して、「確かになあ」と思えたこと、もっと勉強したいと思えたことがとてもうれしいです。

そんな訳で、3月の目標は、「書きたいことを書く」「感性を磨く」の二本立てでいきます。感性を磨くために、色々な感情を学ぶべく、本を読んだりお出かけしたりしたいです。そして、「書きたいことを書く」なんですが、あまり触れたくなかった、過去の話とかしていけたらいいかなあ、なんて思っています。みんなを楽しませたいと思っていたのですが、闇の部分含めて私なので、そんな自分を受け入れて前に進むべく、書いていきたいと思います。それに、私の闇がだれかの希望になるかもしれないですし…。

そんな訳で、一か月間、応援してくださりありがとうございました。まだ、「文章を通して人を楽しませる」の境地は遠いのですが、じっくり着実に近づいていきますので、今後ともお付き合いくださいませ。

あとは、ブラインドタッチを極めたいと思います。

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?