見出し画像

あたたかな葉に包まれて

こんばんは、popoです。

いよいよ冬らしい寒さが身に沁みる頃となり、
風の吹きすさぶ音もよく耳に届くようになりました。


木々が赤や黄色に染め上げられてゆく様や、
ひとつひとつの葉の中で調和する色々も美しく、

自然の中で織り成される景色を
縫うように歩くのが楽しい頃でもあります。


冷たい外気の中にありながら
あたたかな色を宿している植物たちの
密やかでいて、情熱的な姿に

はっと目を見開いては…
ほうっとため息が出ます。


そんなリズムの中を繰り返し歩いていると、
身の内もぽかぽかとあたたまってくるようです*


鼓動や呼吸の応じるリズムであるのなら
うるさくも、苦しくもなく、
どこまでも息は続いていきます。



そんなペースが乱れることも
時に(たくさん?)ありながらも、

今もこうして言葉を重ねられることに
ただ感謝の想いでいっぱいです。




上げるつもり、送るつもり、放すつもり、

つもりゆく情熱は、

感謝のお言葉、嬉しいお言葉、喜びのお言葉、

これまで授けられてきたギフトに向けて


そっと手を合わせて…


時には手を添えていただきながら、

その豊かな彩りに心を肥やして
おだやかな灯をたたえていたいと思います。



気がつくと気温が急降下していて…

どうにも不調があらわれやすい時期のようです。


体表と、体内の温度差をなだらかに…

これまで以上に
身体ファースト、感謝ファーストを心がけて、


迎え入れるもの、送り出すもの、
あらためてその代謝に気を配って、
元気に過ごしたいなと思います☺︎



しんと静まりかえる冬に向かう支度を整えながら

ぽかぽかと自然とリラックスできるひとときが

内にも、外にもつながっていきますように。



お読みくださりありがとうございます♨️










「ほっ」と心温まるサポートも嬉しいです♪お読みくださりありがとうございます☺︎