見出し画像

ジャバラでもう一品

先日近所の八百屋さんでジャバラを見つけて、ポン酢とママレードを作ってみた。

家族にわりと好評だったので、調子に乗ってもう一回買ってみた。
花粉症で悩むうちの娘たち、少しはマシになるといいんだけど。

50℃洗いを済ませた、湯上り美人ジャバラさんたち🍊

前回ポン酢が好評だったので、今回は塩ポン酢にしてみた。
この前夜にテレビを見てたら、ポン酢の特集していて、塩ポン酢も紹介されてた。あー、なんか懐かしい。塩ポン酢、一時我が家でもブームだったけど、最近使ってなかったな。久々の塩ポン酢、いいなぁ。
ネットで検索すると、塩ポン酢のレシピはいろいろあった。意外と簡単に作れそうなので、その中で、今回はこちらを参考にしてみた。

まず、果汁を絞る。

200cc欲しかってんけど…

んー。惜しい。
ま、ほぼ200ccということにしておこう!
鍋に果汁、酒、水、塩、白だしを入れて2分ほど煮立てる。
粗熱が取れたら瓶に入れて、できあがり🙌🙌
簡単だ😲


半日寝かせたらまろやかな味わいになってきた😊自家製塩ポン酢、ちょっと味見したら、いける!
余分な調味料の味がしなくて、すっきりしてる。柑橘のサッパリ味がフライやカツオのたたき、おひたしに使える〜。
娘たちも喜んでパクパク食べている。

だいぶ暖かくなってきたけど、まだちょっと冷える日があるだろうから、白菜豚バラ鍋なんかもいいかな❣️🤗 

他に何にかけたらおいしいかな〜♫

塩ポン酢1つでワクワクする😊お気楽な私💕

家でご飯をいただける幸せを、今日も噛みしめています。
ごちそうさまでした。

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,330件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?