マガジンのカバー画像

【動画】勝手にコトPOPを書いてみた!

212
POPの学校公式YouTubeチャンネル内の動画。動画の解説やウラばなし等をつぶやきます。 【動画の流れ】商品を使ってみる→商品説明→POPを書くためのネタ出し(なぐり書き)→…
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

再生

【梱包用フィルム編】

■ フリマアプリで大活躍! 断捨離するために大量のCDをフリマアプリに出品した。 もちろん購入してくれた方には基本プチプチで包装し、水濡れ防止の袋に入れて発送する。 その中には「完全生産限定盤」や「初回限定盤」など特殊なパッケージだったり、お宝といわれるCDがある。その時は梱包にも気を遣う。 プチプチで梱包すれば大丈夫だが「紙ジャケット」は厚さが薄いのでプチプチだけでは不安。そこで私が実践した梱包は… CDを袋に入れる  ↓ プチプチで梱包  ↓ CDサイズにダンボールを2枚カット  ↓ ダンボールでCDをサンド  ↓ ズレないように「梱包フィルム」でグルグル巻き ようやく今回の動画に使った「梱包フィルム」の出番!こうすることでCDがズレることなく、キレイに発送ができる。 私がよく使う方法だが、他にも出張先に大量のマーカーを持参するときにバラバラにならないようにひとまとめにする。ピッタリくっつくのに簡単にはがせるから便利。 引っ越し作業で小物を段ボールに入れると箱の中でゴチャゴチャになるが、梱包フィルムでひとまとめにしておくと開封するときにバラバラにならないのでオススメの商品だ! (107本目)

再生

【液体洗濯槽クリーナー編】

■ 見えないから気になる 15年ぐらい前だろうか、テレビの情報番組を見ていると洗濯槽を掃除していないとどうなるか…衝撃的映像を見た。 母にそのことを報告し近所のドラッグストアで洗濯槽クリーナーを買うように勧めたら「アンタが買ってきて」と言われた…そりゃそうだ(笑) 当時はドラッグストアに行っても洗濯コーナーの隅っこ、もしくは最上段に陳列されていたのでなかなか見つからない…店員さんに尋ねて奥の方から出してくれた。 初めて実践するので少し不安ながらも、普段洗濯をしている通りに液体を投入。終わるまで待つ… 終わって洗濯機のフタを開けると、映像にあるようなゴミが浮いていることもなかった。小学校時代のプール(塩素系)のニオイがしたがこの時はキレイになったという実感はなかった。 翌日、洗濯をしたあとについていた小さなゴミのようなものが付いていないことに気付いた。今まで付いていたのは洗濯槽に付いていたゴミなのか!? もう過去は忘れよう…これからは最低でも2か月に一度は洗濯槽の掃除をしようと誓った。 最近知ったことだが、塩素系と酸素系を使い分けるといいらしい。POPのネタが増えた! (106本目)

再生

【のびーるジェルクリーナー編】

■ 年末の大掃除 この動画を作成したときは12月…大掃除となると、これまで見て見ぬふりをしてきた場所の掃除に気合いが入る。 今ではいろんなお掃除グッズがあり、SNSで商品を使ってみた感想などを参考にしながら試せる絶好のチャンス。 わが家は窓が小さいので窓のサッシ掃除は手を抜きまくっている。 しかしペットボトルの口にブラシを設置して、水を流しながら窓のサッシを洗う…これが上手くいかない。紹介してる人のようにはならない… 他の道具でキレイにならないものかとSNSで探していたところ、100円ショップでPCコーナーで陳列されている「のびーるジェルクリーナー」を見つけた。 「あ、これでいけるのか!」 独りごと…冷静に考えてみたら、PCのキーボードの細かなホコリが水なしで取れるんだから窓のサッシにも使える。ホコリも飛び散らない。 早速、近所の100円ショップで購入して実践。感触は少しヌルッとしているが、使いたい分だけちぎれるから便利里。ついでに諦めていた角っこのホコリも取った。 「大掃除」となるとカテゴリー別のお掃除グッズに足が向くが、身近なものが一番使いやすくてキレイになることが多い。 とはいえいろんなアイテムを試してみたくなると思うのは「100円だから」と割り切れる思いがあるから…100円マジック、恐るべし!(笑) (105本目)

再生

【タオルではじめる美髪ケア編】

■  新旧交代 いくつになっても洗髪後のタオルドライは面倒くさい。それを面倒だというのならショートヘアにすればいい。 面倒くさがりの私だが、人生でショートヘアはあまりない。だからタオルドライはキチンとやっている… というのも…タオルドライをするときに使うタオルは「速乾性」にこだわっている。 長年使い続けて速乾性のタオルの「速乾性」がなくなるほど使い込んだ。そこで新しいタオルを探していたところ…「タオルではじめる美髪ケア」という商品を見つけた。 よーく見ると「今治タオル」だった。 以前「今治タオル」をもらって使っているので、使い心地は分かっている。だからとりあえず2枚購入。 これまでクタクタになったタオルを使っていたせいか、速乾性は見事だった。フワフワな触り心地を髪を乾かすだけに使う贅沢感…これで最低でも10年は使い続けられる。 問題は…これまで使っていたタオルに愛着がありすぎて、捨てるに捨てられない状況なことw (104本目)

再生

【防風ウォームイージースカート編】

■ 冬の節電 この動画をYouTubeに投稿したのは2022年冬。この時の「節電」は電気料金の高騰もあって、結構頑張ったかもしれない。 これまでは自宅で仕事をするのが大半なので暖房をつけていたが、この年は暖房をつけるのは夕方以降。それまでは自宅で着ぶくれになり、さらにカイロを貼る…荷物が届いたらそのままの格好で出ても寒くないぐらいだった。 上半身はいくらでも着ぶくれはできるが、椅子に座って作業をしているので下半身には限界がある。フリース素材のひざ掛けを巻きスカートのようにしていた。 さらに暖かいものを探していたとき、UNIQLOで「防風ウォームイージースカート」を発見! 商品を手に取っていろいろ吟味した。 〇丈が長い 〇ウエストがボタンで調節できる 〇静電気が起きにくい 〇薄手なので座っててもゴワゴワしない 私が一番ハマったのが ◎内側にスナップボタンがあるのでスカートが捲れない 大股で歩かない限りスカートが捲れないので、履いたまま近所のコンビニにも買い物に行けるのも助かる。 暖かい季節になると出番はなくなるが、2023年冬…再び出番がやってくるのでそれまで大切に保管しておこう。 (103本目)

再生

【くつした整理カップ編】

■ 買って脱落したものの… 最初はくつしたを収納するために買ったのに、すぐに面倒になって離脱。 連結ができるメリットを活かして、洗面所にはコンタクトやマスカラなどを小分けにして入れる。 玄関にはシューズボックスの引き出しに印鑑や鍵などを入れる。プラスチック製ではないので、入れたときに音がしないのもいい。 商品名に「くつした」とあるからって、必ずしも「くつした」収納にこだわることはない。 どういう使い方をすればいいのかお店のPOPやSNSで配信すると、需要はもっと高まると思う! (102本目)

再生

【開閉フック編】

■ 有るか無いか 季節ものの家電製品はコンセントからコードの抜き差しがある。例えばエアコンをつけたときは冬は温風ヒーターを使わない、夏は扇風機を使わない…そんな時は節電もかねてコンセントから抜く。 抜いた配線コードをそのまま放置するのは危ないし見苦しい。だから100円ショップで買ったけど使わなくなったフックを家電製品に貼って配線コードを引っ掛けていた。 使っている時期はそれでいいが、季節が変わって収納するときにカバーに引っかかる…思わず舌打ちが出てしまう(笑) SNSで100円ショップを紹介している投稿の中で気になっていた商品があった。それが「開閉フック」 私が住む地域には徒歩10分以内に100円ショップが5軒もあるが…どこにもない。大人気で買い占められたのか?とまで思った。 ある日、野球を見に行く途中で見かけた100円ショップに行ったら売っていたので購入!帰宅したら貼りまくるぞ! 購入したのは夏だったので扇風機に貼ってみた。使わないとき輪にして引っ掛けた。バッチリいけた。太めのコードならコードをまとめでマジックテープで留めておけば引っ掛けられる。 コードを引っ掛けないときは引っ掛ける部分が収納できるので、見た目もスッキリしてるしコンパクトでいい。これが一番の推しポイント! 結局、扇風機・温風ヒーター・シュレッダーに「開閉フック」を付けた。やっぱり便利だわ! (101本目)

再生

【さくさくバナナチップス編】

■ むさぼり食う! カルディの商品でいくつかお気に入りの商品はあるが、私が1番好きなのは「さくさくバナナチップス」 「かりかりバナナチップス」ではなく「さくさくバナナチップス」の方が好きだ。 このまま食べても充分美味しいけれど、無糖のヨーグルトに「さくさくバナナチップス」を入れてほどよくしっとりするぐらいで食べるのが好き。 そこそこ量はあるんだが、食べるときはお皿に入れて食べないと手が止まらない。お皿を洗うのが面倒なくせに、カロリーを気にするという矛盾(笑) 美味しい物って矛盾がいっぱい! それでいいと思う。 (100本目)

再生

【マウスウォッシュ用コップ編】

■ 小さなストレス 5年ぶりに歯医者に通院するのを機に歯磨き前にマウスウォッシュを使うようにした。きっかけは歯医者だけではない。ある商品と出会ったことがきっかけ。 これまでにもマウスウォッシュを使ったことがあるが、そのときに気になっていることがあった。それは… 容器のフタで分量を量ったあとのこと! プッシュ型の商品もあるがちょっと割高なのでキャップに注ぐタイプを買っている。キャップで分量が分かるのは便利でありがたい! だがそのキャップを洗ったらそのまま容器のフタとなるのですぐ使うことになる。すぐ使うならばキャップを拭かなければならない…あ~面倒だ! なので一本使い切ってから脱落する…これが何度もあった。 が、近所の100円ショップにひっそりと「マウスウォッシュ用コップ」が陳列されていたのを見逃さなかった! 「これでマウスウォッシュがストレスなく使える!」と嬉しくなって即購入した! 早速使ってみたが、 ①キャップを洗って拭くストレスがない ②メモリがついている ③吸盤付きでコップを引っ掛けられるようになっているので勝手に乾燥できる 買ってよかったと大満足!このことを人に話すと「キャップを洗って拭くことがそんなストレスなことだっけ?」と鼻で笑われた。 人はどうでもいい!自分さえストレスに思わなければそれでいいのだ。 (99本目)

再生

【そのまま食卓ボウル編】

■ 機能性のほかに見た目も必要! わが家は食材の作り置きが多い。なので冷蔵庫の中は保存容器で埋め尽くされている。 食事のときレンジでそのまま温められるので便利だが、食器に盛ることなくそのまま食卓に出すので何とも味気ない光景。 「洗い物が少なくなるので節水になる!」と都合のいい言い訳をしているが、間違ってなくもない(笑) ある日、近所の100円ショップにいくと「そのまま食卓ボウル」という商品を発見。早速買った!100円+税というお手頃な価格が私を誘惑する… 実際使ってみると…とても便利だった! というのも、完全な密封容器ではないがレンジで温めてフタを取ると、密封するための凸凹がないのでプラスチック製の食器に見える。 「そのまま食卓ボウル」は使っている時だけではない。洗ったときフタにも凹凸が少ないので水がたまりにくいので乾燥も早い。 食器が乾燥したと思って取り出すと保存容器の溝から水が滴り落ちてくるストレスがないので、リピ買い決定した商品! (98本目)

再生

【ハニーポット編】

■ 動画の裏話:反省 この動画は反省点が多すぎるので、今思えば撮りなおせばよかったと後悔している。 親戚が養蜂をやっているので、親から「寒くなるとハチミツが固まるのは水飴などの混ざり物がないから」と教わってきた。 しかし動画を撮影後、テロップ入れも完了し書き出し作業が終わったあとにハチミツについてネットで調べてみた。(この時点で遅すぎる…) すると、花の蜜の成分によって寒くなっても白くならないハチミツもあると知った。 動画は撮影済み…どうする? 撮りなおすには時間がなさすぎる。冒頭に謝罪コメントを入れて動画を投稿してもらった。 しかし、何度も見ても動画の内容は入ってこなくて、「撮りなおせば良かった」と後悔しかない。 この動画を残す、再生することで、POPや動画を作成する際に「しっかり調べる」準備が必要だと肝に銘じた。 失敗はある。 失敗したら失敗しないようにどうすればいいか考える。 POPで書き間違えて落ち込まなくてもいい。書き間違えないように自分なりに対策を考えよう!私も考える! (97本目)

再生

【アースノーマット電池式編】

■ 防災について考えてみた 夏には欠かせない自宅内の蚊対策。 大概はコンセントにつなぐタイプを使っているが、電源がない屋外では火を使う蚊取り線香が主流。 しかし「火」がないと蚊取り線香は使えない。火気厳禁のところでは取り扱いに注意しないといけない。たとえば、肺の疾患で在宅酸素療法をされている方がいるご家庭では注意が必要だ。(火のそばに酸素を吹きかけるとどうなる?) 停電や災害が冬であれば蚊対策はしなくてもいいが、これが夏だったら避けては通れない。そんな時どうすればいいのか…私は「アースノーマット電池式」を選んだ。 蚊対策の商品のPOPには「便利さ」「効果」「安全性」が書かれているが、別の角度から考えると電池式の重要性をPOPにすることで意識は変わる。 火を使う蚊取り線香を常備しておくか、電池式の商品を備えておくか…お客様に気付かせたり考えてもらうのもPOPの役割だ。 (96本目)

再生

【蒸気でグッドナイト首もとあったかシート編】

■ 首がガチガチ もともと姿勢が悪い上に職業柄デスクでPOPを書くことが多いので、肩だけでなく首の凝りもヒドイ。いきつけのマッサージ店に行くと「首から腰に掛けて鉄板みたいに硬いですね」と言われるほど。 夏でも冬でも温めてで使える「めぐりズム」シリーズは愛用品。 「めぐりズム」シリーズといえばアイマスクが有名だけど、首や肩がガチガチに凝っている私は「首もとあったかシート」が最適! パッケージには「蒸気でグッドナイト」とあるが、私は仕事中に貼っている。貼っていることを忘れてそのまま外出することもあるが、ロングヘアなのでバレてない(はず) 自宅でできるマッサージ器具を買うには躊躇するが、自宅だろうが出張先だろうがどこでもカンタンに使えるのが嬉しい。 普段から姿勢が良ければこんな苦労はしなくてもいいのだけれども… (95本目)

再生

【入れるフロアクッション編】

■ あぐらを組んでもバレない!? ホットカーペットがあってもコタツがないと物足りない…いや足下が寒い。 まして私はコタツで寝落ちするタイプなので、冬にコタツがない部屋にはなるべく寄りつかない。 かといってコタツがない部屋に行かない訳にはいかず、かといって電気代が高騰する現在にホットカーペットを買うのは気が引ける。 そこで見つけたのが「入れるフロアクッション」だった。 最初ネットで見つけたときはペットのベッドかと思った(笑)しかしサイズを見てビックリ。「人間用」だった! 足が冷え性なので潜り込めるぐらいの大きさだったので購入!秋に購入したので、商品が届いてすぐ使ってみた。 座って使うのも良いが、寝転んで使う方が気持ちがいい。しかもクッションの厚みで若干足が高くなるので、そのまま寝落ちすることも… 自分用の座布団やクッションもいいが、寒い時期には「自分用のクッション」で足元の暖かさを独占するには最適の商品! (94本目)