マガジンのカバー画像

のんこ❣️の着物リメイクコーナー🥰

60
のんこ❣️の着物リメイクの記事を集めました🌸
運営しているクリエイター

#羽織

のんこ❣️の着物リメイクコーナー🥰53

のんこ❣️の着物リメイクコーナー🥰53

何年も前に買って、解いてからずっ〜と箪笥の奥の方に畳んであった羽織🤭

何度も取り出しては「はぁ〜💨」とため息を😮‍💨ついて、再び箪笥の奥に仕舞って置いた物です。

ため息😮‍💨の原因はというと…

いくら考えても何にリメイクしたら良いのか思い浮かばないのです。

とうとう10年ぐらい仕舞い込んでやっと思い腰を上げました。

暑くなってきたのでベストにリメイク💗しようか😌と。

もっとみる
nonの着物リメイクコーナー🥰㉕続編😅

nonの着物リメイクコーナー🥰㉕続編😅

昨日、無事例の“裏地穴あきのフード付きコート“が製作終了しました❣️

さてどう直したのか?私の性格上ごまかしはきかない😡

という事で、一番大変な工程を選びました😌
裏地をほどいて、もう一度別布で作り直すという選択。

裏に使ったのは薄手の黒の羽織で、お花の地模様があります。前の裏地よりずっと高級感がある作品になりました(多分😅)

ボディーに着せて第一ボタンを決め、自分で着用してみるとボ

もっとみる
nonの着物リメイクコーナー🥰㉓

nonの着物リメイクコーナー🥰㉓

おはようございますnonです☺️

簡単な着物リメイク👘作れないか?と考えて作ってみました〜👍

絞りの羽織でベストとスカーフ🧣お休みの日、半日で出来ました。

とても簡単なベストです。

絞りの伸縮性を利用して縫い代は三つ折りで始末。袖ぐりだけちょっと面倒だけどバイヤスで包んでみました☺️

残り布が多いのでストール付き💕

これなら初めて着物リメイクをする人でも簡単❣️

ぜひ作ってみ

もっとみる
nonの着物リメイクコーナー🥰㉑

nonの着物リメイクコーナー🥰㉑

黒の絵羽織…
後ろ中心に小さな穴が開いてて売り物にはならない…たぶん🤔

面倒だから羽織をほどいてそのまま羽織る様にしたら簡単だ〜😁

などと安易な気持ちで製作開始してみた…

だが、羽織の刺繍の裏側に糸が渡っていて引っ掛かってしまう…

仕方がない…裏地を付けてみるか〜😅

チョイスしたのはあちこちに傷のある男物の絹の長襦袢👘

袖には傷がないので袖部分を使って裏地に使用してみた。

もっとみる