見出し画像

プールハンターのトリセツ👙

そうだ、プールに行こう。

そう考えた時、どんなプールを想像するでしょうか?

芋洗い状態の東京サマーランドでしょうか?

幼き頃、ママンといった地元の市民プールでしょうか?

私は違います。

ラグジュアリーホテルのプールです。

都心一等地にある高級ホテルにはもれなくプールがついています。写真のザ•ペニンシュラ東京には滝が流れていました。


ホテルのフィットネスクラブの会員向けに入会金300万円、年会費30万円という形で提供されるのが一般的です。

こちらのブログをご覧ください


たかだかプールに何十万円も使う人って何なんでしょうね?

きっと焚き火するくらい諭吉が余ってるんでしょうね。

私のような庶民には考えられない世界線です。

だがしかし、高級ホテルに宿泊すれば、宿泊者限定で数千円、または一休のダイヤモンド会員特典で無料といった感じでプールに入ることができます(๑>◡<๑)

基本、利用者はほとんどいません。

25メートルの3レーンあるプールとジャグジーがセットというのがお決まりのパターンです。

ジャグジーに入りながら、眼下には東京の街並み(๑>◡<๑)

めっちゃ興奮しました。

視覚的な興奮でいえば、時たまメチャクチャ美女がビキニでプールに入っていることです。

一瞬、グラビアアイドルかなと思うような極上の女性に出くわすこともあるのが高級ホテルのプールの醍醐味です。

見るのはタダです👀

まさに眼福😇😇

人生って徳を積めばいいことあります!

プールとジャグジー、そしてサウナとこぢんまりとした大浴場があると完璧ですね。

都会の喧騒を忘れて、プールに入りながら楽しむひとときは何ものにも代え難い。極上の安らぎを味わうことができます。

そんな高級ホテルプールの世界をプールハンターがご案内します。

最後に注意点です。

プールに携帯電話持ち込み禁止のところもたくさんあります。ルールを守って楽しみましょう☆

基本写真🤳撮影🤳はNGです😇

当ブログでも写真が掲載できず、文章だけで楽しんでもらう記事がたくさんあります。駄文にお付き合いください(๑>◡<๑)

毎回、紹介したホテルのフィットネスクラブのホームページのリンクを貼っておきます。

感染症対策をしっかりと行い、各ホテルの注意事項をよく読んで楽しみましょう♪

当ブログでの採点はあくまで、個人的な見解であり、一種のエンターテインメントとして楽しんでください。こんなブログに書いてあることを鵜呑みにしてしまうようなネットリテラシーの低い読者はいない前提で書き殴ります。異論は認めません(๑>◡<๑)

ブログは不定期更新です。

東京都民ではない田舎民のため、全国旅行支援などのクーポンを使って楽しみました。なので、ここ1.2年の利用が大半です。高貴な東京都民の方は割引なしで楽しんでください。

コメント欄は荒らさないでください。

プールハンターは豆腐メンタルなので、誹謗中傷されるとすぐ泣いちゃいます(>人<;)

プールハンターは来訪したホテルとの特定の利害関係は一切ございません。何ならアパホテルがいちばん好きです。

ガールフレンドが、「アパホテルは絶対に嫌」と、のたまうのでアパに泊まれないだけです。個人的に行きたいのはアパホテル&リゾート東京ベイ幕張のプールです。

↓それでは知られざるラグジュアリープールの世界をご案内します↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?