ぽんず

HSPのアラサー ぽんず のnoteです。 適応障害→不安障害で治療しながら、就労移行…

ぽんず

HSPのアラサー ぽんず のnoteです。 適応障害→不安障害で治療しながら、就労移行支援施設に通っています。 note初心者ですが、よろしくお願いします🙇‍♀️

最近の記事

死んでしまうと思うくらいひどい過呼吸に初めてなりました。1時間で3回、落ち着くのに時間がかかりました…。またなったら怖いな、

    • ひとりで抱えないために。

      最近、悩んでいることをすっごく溜め込んでいて体調がどんどん悪くなっていきました。 どう相談したらいいのか、誰に頼ったらいいのか、こんな話をしたら拒絶されないだろうか、いろいろ考え込んでしまったのです。 頭ではこうしたい、あーしたい、というプランや理想はあるのですが、心と身体が無気力になってしまい動こうとしませんでした。 就労移行支援施設にも先月は3回しか行けず…。 行くたびに面談をして、話しすぎてぐったり。笑 でも、思い切って施設のスタッフさんにメールで相談してみたら

      • 私の夜の過ごし方

        私はいまの家に引っ越して1年ほどなのですが、必ず寝る前に窓の外を眺めます。私の唯一の日課です。 母には「ラプンツェルか!」と言われました。笑 本当はひとり夜道をふらふら歩きたいのですが、何かあったらいけないので窓からで我慢です。 夜の空を見ていると、星が見える日は星を数え、月が見える日は月光を浴び、雨の日は銀色に光る道を眺めます。夜風が心地よい時は、ハーブティーを飲みながらまったりすることもあります。 感覚的には瞑想に近いのかもしれません。 ベッドに入ったものの、なかな

        • はじめまして。

          ぽんず と申します。 Instagram ( @_t4u_t4m_ ) もやっているのですが少し長く書きたい時はnoteを使っていこうと思い、始めてみました。 今日は初投稿なので、自己紹介がてら転職を繰り返している私の経緯を。 私は2020年12月に突然仕事に行けなくなり、2021年1月には適応障害の診断が出ました。 その引き金は、コロナ禍で唯一の心の支えだったミュージカルが私の目の前で公演中止になったことでした。その日は昼公演を見て、夜公演も観る予定でした。食事をして劇

        死んでしまうと思うくらいひどい過呼吸に初めてなりました。1時間で3回、落ち着くのに時間がかかりました…。またなったら怖いな、

          また眠れない夜です。4日前から暗い部屋にいることが急に怖くなり眠れず、一晩中照明をつけています。間接照明でなんとか大丈夫な日と、完全に明るくないとダメな日があります。予定がある日は特に困ります…。

          また眠れない夜です。4日前から暗い部屋にいることが急に怖くなり眠れず、一晩中照明をつけています。間接照明でなんとか大丈夫な日と、完全に明るくないとダメな日があります。予定がある日は特に困ります…。