見出し画像

「覚醒のゆなな 」 第1話 「目覚め」


〜小畑優奈オリジナルサイドストーリー

「覚醒のゆなな」〜スタイルウォーズの行方


第1話 「目覚め」



「さすがに連続で三番勝負は疲れただろう?」


控え室に戻り、やや高揚したした顔つきで

うっすら汗をかいた様子のゆななに

劇場支配人、湯浅洋が声をかける。


「んーまだやれますよ、やっと調子が上がってきた感じ。

ウォーミングアップってやつですかね 」


いつものやや上ずった口調でゆななが答える。


入り口まで見送りに来たBUBKA編集長並木氏は

その言葉を耳にして驚きを隠せなかった。


(´-`).。oO(バカな!今日の挑戦者は前回とは比較にならない!あれだけの戦いをして、どこにそんなスタミナが残っているというんだ!)


寒風吹きすさぶ中、東京は高田馬場、白夜書房BSホールにて炎の三番勝負を

終えた小畑優奈は試合後の高揚を抑えられない様子だった。


(yu ❛ ڡ ❛ )na.。oO(まだやれる!もっと強いやつと戦いたい!)


【WKC(ワールド・カワイイ・チャンピオンシップ)王座防衛試合】


と銘打たれた今回のイベントは前回100%SKE誌上で行われた

伝説の七番勝負を堂々観客の前で再現する試みであった。

ただ、ひたすらその”カワイイ”のみをクローズアップして戦われた

前回と違って、今回は”強さ”も絡めたストロングスタイルを求められる

試合内容だった。


(yu ❛ ڡ ❛ )na.。oO(カワイイだけじゃない!こういう戦いだってできるんだ!)


試合を終えたゆななは早くも

さらに強い挑戦者への渇望を隠しきれずにいた。


〜SKEに起きたカワイイ革命


ひたすらAKB打倒を目指し、がむしゃらに汗をかいて踊ることで

形作られてきたSKEのスタイルはまさにストロングスタイル!

「強き者よ」たちの妥協なきパフォーマンス!

だがその後のアイドルシーンの変化と巨星 松井玲奈卒業からくる求心力

低下によって、グループは新たなスタイルへの変化を迫られつつあった。


そこに現れた小畑優奈という超新星!


圧倒的な”カワイイ”であらゆる既成概念をなぎ倒し

前回の最終戦では VS 原宿というカワイイを世界に発信する”街”全体を

相手にすると言う前代未聞のミラクルウォーズにも見事、懐に潜り込み

圧巻の大勝利!


ここにカワイイ革命は見事成就されたかに思われたが…


ゆななの心の片隅にくすぶる釈然としない想い。

(yu ❛ ڡ ❛ )na.。oO(私はただカワイイだけじゃない!ストロングスタイルだって戦える!)



試合後のテンションが抑えられず

ついにゆななが口火を切った!


「今度また豆腐プロレスをやるなら...私出ます!」


湯浅氏は耳を疑った。


(つづく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?