見出し画像

【レストラン:恵比寿】風味も味も絶品!トリュフたまごかけご飯

トリュフ好きの友人が選んだ恵比寿のお店、十番右京 恵比寿店。これでもかっていうくらい、トリュフがたーっぷりのったたまこかけご飯が特に最高でした!!!


恵比寿駅と広尾駅の中間地点にらあるこちらのお店。何度も通ったことがある道なのに、意識してないと気づかないもんですね。初訪問してきました👀

外観は和モダン。黒い木の壁と大きな窓が印象的です。


店内に入ると店員さんが明るく声をかけてくれました。事前予約してたので名前をお伝えをし、消毒をした後席へ。カウンター席とテーブル席から選べるとのこと。ちょっと悩んだんだけど、正面を向いて話したかったからテーブル席をチョイス。

空間は少し狭目。でも、きちんとクリアボードの仕切りがあるのでコロナ対策はバッチリ。


メニューが運ばれてきて目を通すと、ランチメニューとコースメニュー、あとは一品があるみたい。ランチメニューはお手頃価格なのがイイんだけど、お目当てのトリュフ卵かけご飯は選べない。トリュフ卵かけご飯が含まれてるコース料理は5,000円と7,000円と、ランチにしてはお高め。いや、お酒飲んで食べてお腹いっぱいになるくらいの値段かも?私にとってはちょっと奮発する価格帯。悩む…。

が、せっかくトリュフ卵かけご飯に惹かれてきたお店。やっぱこれは外せないよねっと友人と一致して、5,000円のコースをオーダーすることにしました。
結果、大大満足のランチに!!!


しばらくすると前菜の盛り合わせが到着。
まさかのここにもトリュフが!!!

トリュフとポテトサラダ
れんこんのきんぴら
牛すじ煮込みとグリーン山椒
豆腐
うなぎ入りスープ


貴重なトリュフは香りを楽しみつつ、少しずつポテトサラダと共にいただくことに。うま〜い!
れんこんのきんぴらはシャキシャキ食感がイイ。和の味がよく染みててほっこりする。
牛すじ煮込みは程よくピリッと痺れる山椒がアクセントになってて、自宅でも試したくなった。
豆腐には味しみなので醤油要らず。
スープは香りも味も濃厚!少しずつ香りを楽しながらいただきました♪
(訪問してたから少し時間が経っちゃってるので、少し曖昧なところも💦でも、確実に美味しかった!!!)


続いて、カニクリームコロッケ

カニの爪にカニの身がぎっしりついてて、その周りに濃厚クリームがたっぷり!サックサクの衣の中からとろっとクリームが出てくるんです♡おいしぃーーー!


カツオの瞬間燻製

カバーされた状態で届いて、目の前で蓋をオープン。蓋を開けた瞬間に燻製スモークの香りが広がる。視覚でも嗅覚でも楽しめるなんて想像してなかったから、すーっごくテンション上がった⤴︎もちろん、燻製風味のカツオは厚みがあっておいしい😋


メインは魚と肉から選べて、今回は黒毛和牛レア炙りをチョイス。

なかなか食べることのないレアの牛肉炙り。柔らかくって肉の旨味が濃くっておいしい♡塩やわさびを付けていただけます。塩はお肉の旨みを引き立ててくれて、うまぃ!わさびはツンっとくる辛さがアクセントに。


そして待ちに待った〆のご飯。6種類から選べるんだけど、迷うことなくトリュフたまごかけご飯を選択。

こんなにもいっぱいトリュフがのった料理は人生初めて。とにかく香りがすごいんです!!!トリュフが主役のたまごかけご飯。黄身はプリップリで割ろうとしたら反発がすごい👀もちろんすっごくコクがあって、ご飯とトリュフにしっかり絡んで、旨みを引き立ててる👍お米にしっかり味がついてるので、追いしょうゆは不要。
こんなたまごかけご飯が世の中にあるなんて、すごく贅沢で幸せな気持ちになりました🥰


最初から最後までサプライズ尽くしで、どれもほんと美味しかったです♪おいしいご飯でお腹いっぱいになるなんて、ほんと幸せです❤️


余談だけど、トリュフ卵かけご飯が運ばれた時、友人が嬉しそうにしてたのが印象的だったなぁ〜。友人の幸せそうな笑顔が見れて、私も幸せな気持ちになりました☺️


トリュフに興味がある方、恵比寿に来られる際はこちらのお店も検討してみてくださいね。


十番右京 恵比寿店
恵比寿駅徒歩7分/広尾駅徒歩15分
コロナ対策:消毒液の設置、マスクの着用

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

#おいしいお店

17,530件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?