マガジンのカバー画像

レストラン:東京都心

96
東京都心にある、行ってよかった!おいしかった!レストランを厳選してまとめました。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

【レストラン:経堂】辛さ控えめ四川料理で乾杯🍻

つい先日アメリカから帰国してきた友達と中間地点でご飯。まさかの中間地点が経堂駅だなんて😅うちからも比較的近くってよかったんだけど、近場だからこそ全然お店を知らない、、、なので、結構調べてこちらのお店、四川料理 蜀彩に決めました。 経堂駅徒歩2分。農大通り沿い、2階にあるお店。看板は出ているんだけど、ぱっと見はわかりづらいかも。でもきちんと探しながら歩けば駅から歩いてきて左側にお店はあります。 階段を登って扉を開けると左手にレジ。左右にテーブルとお座敷があるこじんまりとした

【カフェ:神谷町】食べ応え抜群!分厚いサーモンフライのサンドイッチ

一粒万倍日に東京タワー辺りの神社でお参りしたいなーっと思い、午後お休みを取って港(麻布)七福神巡りをしてきました! お昼時だったからスタート地点の神谷町で遅めのランチ。どこか良さそうなお店がなぁかなーっとググっていたところ、見つけたのがこちらのお店、3206 本店 オープンテラスもあるカフェで、サンドイッチやラザニア、パスタ、ナシゴレン、グリーンカレーなどランチメニューも一通り揃ってるみたい。 14時ごろと遅めの時間帯ということもあり、空いてた。店内、テラスにそれぞれ3組

【レストラン:神田】大きなステーキがどどーんとのってる満腹ランチ

友達が安くってお腹いっぱい肉が食べれるお店を教えてくれたので、行ってきました!神田駅西口徒歩5分、駅前商店街からすぐの場所。13時前に着いたら、1組待つほど賑わってました。 待つ間、メニューの看板を眺めつつ、ふと張り紙に目が👀価格高騰の影響を受けて、6月から値上がりに。物の値段が上がっているこのご時世、レストランも大変ですよね😓 友達の記憶に残る安くってお腹いっぱいは、残念ながら維持されてないものの、お腹いっぱいに食べれるお店になってました! さてメニューはこちら。 ス

【レストラン:豊洲】幸せ♡お任せコースでいただく旬の握り寿司

久々に会おうって連絡した友達が好きな豊洲市場でランチをすることに。豊洲といえば寿司だよねーってことで、鮮魚のバイヤーをしてる友人におすすめのお店を教えてもらい、今回は寿司処やまざきへ。かなり舌が超えていて、なかなかおいしいっとは言ってくれない友人がおすすめする場所だから鮮度も味も間違いないはず!っと期待を膨らませつつ、お昼時はどのお店も混んじゃうから、事前予約も入れて挑んできました!!! 管理施設棟3階、入り口すぐ左手にあるカウンターのみのお寿司屋さん。10時半と早めの予約

【バー:神田】初体験!バーでワインと食事をペアリング

同僚から帰り際に、「1杯飲みませんか」と誘われて連れていってもらった神田のバー。駅近で西口商店街沿いにあるカウンターのみの小さなバー、The 和伊’n BAR Micaro。友人の彼氏がバーテンダーとして働いていて、一度行ってみたかったと誘ってくれたんだとか👀残念ながら当日はいらっしゃらなかったものの、せっかくなのでとおすすめのワインをいただきました。 グラスワインも豊富で、値段はラベルで分けられてた。⑤は900円かな。白ワインにしたいと伝えたところ6本くらいだしてくれて、

【レストラン:神田】何度もリピしてる絶品イタリアン♡もっちりパスタとポップオーバーがGOODなんです!

パン好きな同僚が出社したので、ランチはパンもおいしいレストランにしようと決めたのがこちらのお店、トラットリアマッコ。もっちもちのパスタはもちろん、焼き立てのポップオーバーがなかなかの絶品なんです!サラダとポップオーバーが付いてるパスタランチのお値段は1,320円とお高めなんだけど、お昼時はいつも並んでるほど人気なんです! 11時30過ぎと少し早めにオフィスを出て見たところ、遠目で1組並んでるのが見える👀走るのはだるいなあっとマイペースに歩いてると、まさかの同僚が走り出した!

【レストラン:神保町】カレーの聖地の具沢山牛煮込みのスープカレー

普段あまりカレーは食べないのに、今週はまさかの週2でカレーランチ。同僚にランチ何にするーって聞いたら、カレーイイね!っと回答が😅カレー自体は好きだから全然いいんだけど、カレーってカロリーが高い印象が💧夏に向けて体を引き締めようと運動に食事の調整を始めたばかり。同僚とのランチでまさかのカロリーオーバーになりそうな予感です🙄 とはいうものの、せっかくのランチなので楽しくおいしく食べたいよも本音。夜ご飯は気をつけつつ、ランチを外で食べる時は好きなものを幸せいっぱいに味わいたいと思

【レストラン:小川町】具沢山&選べる辛さが嬉しいカレー屋さん

一押しの中華に行ったらいっぱいで入れなかったから別のお店を探してたところ、前から気になっていたカレー屋さんに入ってみることに。小川町駅から徒歩5分のガラス張りのお店、チャントーヤ ココナッツカリー。 神保町も近いことからこの辺りにはカレー屋さんが多いんだけど、このお店は女子率高め👀私が行った日は全員女性だったような、、、道路に面した部分は前面ガラス張りで中の様子がよく見えるんです。カウンター席とテーブル席のみで、そんなに広くない店内な常に満席。並んではないけど、席が空いたら

【レストラン:明治神宮前】窯焼きもっちりピッツァとカプレーゼ

久々に会う友達とランチ。今までもハンバーガーやピザなどアメリカンなレストランを好んでいたのを思い出し、ランチ候補としてアメリカンなレストランをいくつか提案してみたところ、今回は表参道と原宿の中間にあるイタリアンレストラン、KEVELOSに決定! 土曜日ランチだから混むかなぁっと思って予約の電話をしたところ、ランチは予約を受け付けていないとのこと。オープンの12時前に並んだら1巡目でお店に入れるということなので、11時45分待ち合わせにしたところ、誰も並んでなかった😅周りにあ

【レストラン:神保町】無添加&優しいお味の痺れる旨辛麻婆豆腐

同僚にすすめられて遅めのランチに行ってみた神保町のお店、みこころ無添加チャイナ935。おいしいのはもちろん、店員さんの優しいサービスにほっこり。また行きたくなる気持ちがわかるリピーターさん率多め人気のレストランなんです。 遅めでも混雑してると聞いていたので、ランチにしては遅い13時半ごろ伺うことに。建物の2階に入っていて、扉を開けてお店専用の階段を登るとすぐ受付が。混雑してる時は階段で待つみたいです。 忙しく店員さんが動いていて、待っていることに気づくと、今片付けてるので

【レストラン:八重洲】具だくさん海鮮ひつまぶし

八重洲の会社に通っていた時によく行ってたお店でランチしようって話になって、週末、八重洲に集合したところ、開発真っ只中で、オフィスがあったビルも、その周辺のビルもなくなってた💧 思い出の地を巡る予定が、結構ショックな光景を目の当たりにすることに。あと、そもそも週末はやっていないお店も多くって閑散としてたのもね。3年とそれほど時は流れていないようで、移り変わりの激しさに驚きました👀 思い出の地をぶらぶら歩き回って、懐かしみつつ、結局たどり着いたのは、週末営業している数少ないお店

【レストラン:小川町】ふわっふわのたまごと柔らかジューシー鶏肉の極み親子丼

ランチどころを探して小川町駅付近をぶらぶら。たまたま目に止まった焼き鳥屋さんのお店、やきとりお㐂楽(おきらく)。焼き鳥屋さんが手がける鶏肉料理は美味しいはず!ってことで、こちらのお店にしました。 扉を開けると目の前にはカウンターが。奥にはテーブル席が3つほどのこじんまりとした新そうなお店。12時前だったからか、すぐにテーブル席に案内してもらえました。 ランチメニューはというと、 京紅地鶏の親子丼 1,100円 京紅地鶏の親子丼 極 1,500円 焼鳥丼 1,500円

【レストラン:神田】ふっくらジューシー!老舗のうな重

神田周辺でディナーのお店を探してたところ、友人がきくかわのうなぎがおいしいらしいから食べてみたいってことで、きくかわ神田店に行ってみました。 古い佇まいのお店を覗くと、店員さんがお二階へどうぞと声をかけてくださり、歴史を感じる隣の扉を開けたところ、二階に続く階段が。二階の店員さんが、階段の段差にお気をつけくださいねっと念を押して声をかけてくれて、ん???っと感じたけど、登り始めて気づいた。段差の高さに違和感が💧なんか登りにくい階段。気をつけないとつまづきそうな一般的でない段

【レストラン:新宿】ワインとスペイン料理でお祝い🥂

新宿南口徒歩5分と駅近のスペインバル、新宿ボルコ。白い壁で統一されていて、バルスペースとテーブル席で少人数ともグループでも楽しめそうなお店を友達が予約してくれました! ことの始まりは、久々に会いたいねーって話から、私の誕生日はどうかなっと声をかけたのがきっかけ。スペイン料理が食べたいという私の希望を叶えてくれたんです✨ 新宿という場所も、よく仕事帰りにみんなとよく立ち寄っていた懐かしの場所。楽しかった思い出がたくさん詰まってるんです♪ 18時のオープンちょい前に到着。ちょ