見出し画像

GWは朝食が食べれる

GWみなさんどうお過ごしでしょうか?
連休が後半なってきて早くもテンションが下がりつつあります。


仕事日の朝だとなかなか起きれないし、朝食も食べれないのに、なんでか連休中は早起きも出来るし、朝食も食べれる私です。
ストレスフリーってこんなに体調を変えるの?


そう考えると人生の大半が仕事日だから人生の大半の朝が目覚めがきついって。
自ら身を削る人生ってなんなんだろうって時々思っちゃう。


というもののなにがストレスかって考えた時にすごく嫌な人がいるとかではないし、人が苦手という訳ではない。


一言で言うなら
『人といる自分に疲れる。』
って感じ。


人をみてるとその人の感情を無意識に想像しちゃうから、例えば機嫌が悪い人がいたらその人の感情を考えすぎて勝手に気遣っちゃう。

あと人が軽い感じで言ったちょっとした言葉を今の意味ってなんだろうとか永遠に考えちゃう。


それをやめればいいのは自分が1番分かってるんだけど頭の中が強制的に考えることをはじめちゃうのよね。


それでこりゃもう重症だって思ったのが『喧嘩ドッキリ』のYouTubeをみただけでみてるのが苦しくなって停止と再生繰り返しながらずっとひとりで騒いでた時。

ドッキリって分かってるのにハラハラに耐えきれない。けどみたい!みたいな。

テレビとかYouTubeとかアニメとか自分の中の非日常にさえ感情移入しちゃうくらいの重症度。


つまりなにが言いたいかと言うと
もっと休みたい
って話。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?