マガジンのカバー画像

ひとり旅の記録

21
運営しているクリエイター

#熊本

熊本④(2022年12月28日)熊本市内

7:30起床・朝食

ホテル朝食。例によって少なめに。コーヒー飲んで一息つく。

8:40〜9:15水前寺成趣園

阿蘇から流れてきた水がここで湧いている。この旅の終わりにもってこいのスポットだ。

また神社あったよ。昔の人はすぐ神社作りがち。

9:30〜10:30熊本城

思いのほか楽しかった。ビジュアルも美しい。西南戦争のストーリーを見て難攻不落さが伝わってきた。

免震もバッチリ。

11

もっとみる

熊本③(2022年12月27日)天草

7:30〜朝食

朝食付きプランだったのでホテルの朝飯をいただいた。ビジネスホテルクオリティの朝食(写真はない)。たくさん食べたいわけではなかったのでちょうどいい。量は控えめにし、コーヒーを片手にテレビ画面に映し出されるニュースをぼけっと見ながらしばしロビーでくつろいだ。ロビーにはおれのほかにサラリーマンっぽいおじさんもちらほらいた。平日の朝って感じだ。でもどこか物静かな年末の雰囲気が漂う。そんな

もっとみる

熊本②(2022年12月26日)阿蘇

7:00朝食

部屋でお茶の飲んで7時から朝食ビュッフェ。全部美味い。阿蘇で採れた食材をふんだんに使用している。絶景を眺めながゆっくり食事を楽しむ。食後のコーヒーが気持ちいい。

8:00〜露天風呂

このホテルは露天風呂がある。露天風呂は離れにある。浴衣でタオルだけ手に向かう。寒すぎて心折れそうになるが、無事到達。おれ以外誰もいない貸し切り状態。眼前に広がる瀬の本高原をバックに露天風呂から湯けむ

もっとみる

熊本①(2022年12月25日)黒川温泉

前回

冬休みだから飛行機の中は子ども連れの家族がちらほらいた。

子どもはいきなりでかい声出したり思わぬ角度からの質問を親にぶつけたりしてて、見てておもしろい。子どもと旅行するの楽しそうで羨ましい。

9:25阿蘇くまもと空港着

まずは熊本駅に向かう。阿蘇くまもと空港からJR豊肥本線の肥後大津駅に行ける無料シャトルバスが出ていたのでそれに乗車。15分くらいで到着。
この駅のみどりの窓口で芝山千

もっとみる