見出し画像

ぽんこついんずの服バカ探偵総集編 Vol.5

みなさま、こんにちは。
ぽんこついんずです。 アパレルの販売から、WEB制作や営業、アパレルブランドのデジタルコンテンツの運用など様々な経験をし現在では、ファッション系での発信やWEB周りの仕事をしている双子です。私たちが発信しているTwitterの中で、「服と著名人」にフォーカスを当てて発信している服バカ探偵。今回は、総集編VOL.5となります。 VOL.1から見たい方は、下記からどうぞ。ではスタート。

【服バカ探偵 VOl.21】

第21回目は、斎藤工さん。映画監督に憧れ、高校時代にビデオ屋に並ぶ映画を「あ」行から全部見始め制覇したほどの根気強さとオタク気質のある俳優さん。という事もあり、どこか裏方思考なのはファッションにも現れ、シンプルなセレクトが多い。
またヨウジヤマモトのショー出演経験のあるモデルの一面を持つ。ランバンやルイ・ヴィトンのような正統派のラグジュアリーブランドの着用率が高いが、モデルとして着用しているヨウジヤマモトのようなアウトローなファッションも似合うと感じるイケメンである。

【服バカ探偵 VOl.22】

第22回目は、渡部篤郎さん。シリアスな役からコミカルな役まで、様々なキャラクターを使い分ける俳優さんだが、最近はスーツを着ている役が多い。
それもそのはず、普段からこよなくスーツを愛しオーダーメイドでスーツを拵える事がもはや趣味のよう。女性へのプレゼントでもオーダーしたスーツを贈るそうです。
スーツは体のラインにちゃんと沿ってこそ美しく着れるもの。細身でスマート、ダンディな印象を自身でも理解しているからこそ、オーダーが好きなのかもしれません。

【服バカ探偵 VOl.23】

第23回目は、彗星のごとく現れたシンデレラボーイのYOSHIさん。
ファッションモデル、アーティストとして活躍する彼だが、12歳の時から母の洋服を引っ張り出して自分流にコーディネートを楽しむお洒落さん。そんなお洒落さんたるデビューのきっかけは、Off-Whiteのイベントに、Off-Whiteのベルトを首に巻いて行ったところ、ヴァージル・アブロー本人から『クールだ!』と太鼓判を押された事だ。
そんなスタイリスト的な感性を持ちながら、いろんな自分に出会う事を楽しんでいる。ファッションの醍醐味を本当に知っているのはピュアな少年なのかもしれない。

【服バカ探偵 VOl.24】

第24回目は、金子 ノブアキさん。ドラマーのジョニー吉長を父に、歌手の金子マリを母に持つ音楽業界のサラブレッド。
俳優業の前に、ロックバンド”RIZE”として活躍しており、ファッションのベースにあるのは、やはりロックカジュアル。
ハンサムな顔立ちを隠すような無精髭が、ワイルドで魅惑的なオーラを漂わせる。だからこそ、綺麗目なモードスタイル方が、グッと顔面偏差値の高い格好良さが引き立つのかも。

【服バカ探偵 VOl.25】

第25回目は、窪田 正孝さん。最近、女優の水川あさみさんとの結婚でも話題になった人気俳優。
ファッションにおいては、シンプルなカジュアルスタイルがベース。意外にもUNIQLOが一番多いとか。UNIQLOをベースに、上着や小物でハイブランドを取り入れるスタイルが主流のようで、今の時代を投影するミニマム思想のお洒落さん。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回Vol.5では第21回目から25回目までの服バカ探偵を振り返ってみました。次回は26回目から30回目までをお届けする予定です。
絶賛連載中となりますので、最新で知りたい方はtwitterのフォロー(@PonkoTwins315)とチェックをお願いします。ではまた~~!!


宜しければサポートをお願いします!いただいたご支援で、YouTube活動の費用に使わさせて頂きます。