見出し画像

メンヘラ女とオラつき男

陰キャのトー横ツイッターで大人気の男女がいる。それがメンヘラ女とオラつき男だ。

オラつき男とは“暴力性”の高い男性のことだ。ツイッターでは暴力性が大人気で、もはや全てを可決するマジックワードのように使用されている。オラつき男はその暴力性を多分に持ち合わせた男性であり、無責任さからくる形だけの甲斐性と衝動性から来る行動力で一部女性に人気がある。パワハラDV気質な男性にばかり引かれてしまう女性は残念ながら存在する。

メンヘラ女は情緒が不安定で喜怒哀楽が激しく、依存できる男性を求めているタイプの女性だ。男性との距離感が近く、旺盛な承認欲求から性的にも奔放なことが多いため、女性に飢えて乾ききった男性たちから絶大な人気を誇っている。メンヘラ(若くてかわいい)女子に振り回されたい!と願う非モテ男子は意外なほど多い。

しかしそんな風潮に筆者は言いたい。メンヘラ女やオラつき男に夢を見るのはやめよう。必ず後々後悔することになる。

ツイッターでは「男はみんなパワハラセクハラ男ばかり!」「女は全員メンヘラ!」といった過激な意見が目立つが、そんなわけがない。異性と交際したり、結婚し子育てをしている既婚者の多くは、メンヘラ女子でもなければオラつき男子でもない、至極まっとうな男女である。すぐにぴえんして理解のある彼くんに責任を丸投げしたり、いつもオラついてパワハラをして回る男女ばかりでは社会は成り立たない。もし本当に日本の男女全員がメンヘラ女とオラつき男なら日本はここまで発展できなかったであろう。産まれてくる子供達も可哀想だ。

メンヘラ女やオラつき男に対する過大評価は、不良に憧れる中学生のようなむず痒い恥ずかしさを感じてしまう。20代前半ならわかるが、30代になってもまだメンヘラ可愛い!オラついた男カッコいい!と本気で思っているならどこかのTiktokerのように「マジで危機感持った方がいいよ」と言わざるを得ない。

確かにSNS上には魅力的な面白いメンヘラ女やオラつき男も存在するが、彼らはみな外見やコミュ力など異性に好かれる地力を持っている人間ばかりである。彼らはメンヘラ芸やオラつき芸を辞めてもモテるタイプの人間たちなのだ。しかし、そんな一部の上澄みの下には、異性にも同性にも相手にされない悲惨なぼっちのメンヘラや暴力男が沢山存在している。彼らはひとまとめに“厄介者”のカテゴリに入れられて透明化されているので、SNS上では目には入っていないだけである。メンがヘラった女やオラついた男がみな性的に魅力的というのは誤りだ。

さらに筆者がメンヘラ女やオラつき男を過大評価する風潮に乗れない、否定的なのには明確な理由が2つある。それは彼らが致命的な弱点を2つ抱えているからだ

まず1つ目が……

ここから先は

1,932字

¥ 250

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポート頂けるとnote更新の励みになります!いつもサポートしてくださっている皆様には大変感謝しています。頑張っていきますので、どうかよろしくお願いいたします!