見出し画像

自分を認めることへの難しさ

今年から転職をして新しい仕事をスタートしたけれども周りとのレベルの違いを肌で感じている。

業界未経験であるとかまだ入社して半年とか、言い訳を考えてしまう弱い部分が出てしまう時もある。

それでも言い訳できないぐらいの実力の違いを目の当たりにしている。
その圧倒的な違いは考えの深さだと思っている。

今までは慣れや経験もありそれなりの立場にいたので、もちろん自分の意見は通りやすく、異論はあまりされてこなかった。

今は信用もない中で浅い考えで攻めたところで返されてしまうのが当たり前。

すごくしんどいけど、成長痛だと信じて今はぶつかるようにしてる。

自分の性格上、なかなか自分を認められない性格でもある。

ただそれでは中途入社と言う期待に応える事ができないのでしっかりと自分でも意見を持って深く考えて答えを出していくしかない。

少なくとも今までの経験から他の人がなしえていない経験をしてきているはずなので、それらの小さなピースを拾い集めて自分の自信を積み上げていくしかないと思っている。

拾い集めた先に自分の自信につながり発言や行動にも変化が現れると信じて今は動くのみ。

一年後の自分がすごく楽しみだ。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,438件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?