見出し画像

米国株 PickUp記事📰8/3(水)PM-4(木)AM

BloombergとREUTERSに掲載された注目記事をPick Upして紹介しています
原則、時系列に並べていますが、正確には前後します事ご了承下さい

マーケットが動いた、その時、その背景には何かしらのニュースが存在します
『 全ての事象には必ず理由がある。何事も偶然ではなく、必然 』
『 相場のことは、相場に聴け 』
そこで私は🤔
『 5W1H 。いつ、誰が、何を、何処で、どんな風に 』
情報が発せられたかを大切に♪ Pick Upしていきます😉💫


良質な情報と共に🍀




◆マーケット概況

〜テーマ別の総括記事〜

○ 株式

企業決算や経済指標が予想を上回ったことが好感され米国株上昇

「この決算発表シーズンの70%が過ぎた今、多くが恐れていた『決算のアルマゲドン』ではないと断言できる。それは重要なことだ」


○ 債券

米金融・債券市場では不安 定な取引の中、国債利回りが一時2週間ぶりの高水準を付けた後、低下した。市場では堅調な米経済指標のほか、FRB当局者のタカ派的な発言を消化する動きが出ている


○ 為替

予想外に良好な内容となった米経済指標に加え、FRB高官による相次ぐタカ派的な発言がドルを支援した


○ 原油




◆Pick Up 記事

Bloomberg、REUTERSから注目記事をPick Up、(原則)時系列に並べて紹介

尚、私のお薦めに応じて⭐️マークを付けています


1.⭐️世界市場への深い影響、ストラテジストら懸念 ペロシ議長の訪台

・市場のボラティリティーやリスクプレミアムが高まる見込み
・投資家が神経質になり安全資産がアウトパフォームするとの予想も


2.⭐️⭐️米ISM非製造業景況指数、予想外に上昇 3カ月ぶり高水準

・7月は56.7に上昇、前月55.3-市場予想は53.5への低下だった
・仕入れ価格指数は前月比7.8ポイント低下、インフレ圧力の緩和示唆


3.⭐️OPECプラス、「微々たる」供給増でバイデン氏の圧力に回答

・9月の供給、日量わずか10万バレルの拡大に 3日に閣僚級会合
・「考慮する必要がある不確実性」のため、慎重な決断に ロシア


4.メタ、社債発行デビューを検討か 3日の投資家会合開催で調整


5.⭐️FRBはインフレとの闘いにコミット 複数の連銀総裁が表明

・利上げの前倒しがFRBの信認高める ブラード総裁
・リセッションは起こり得るとバーキン、カシュカリ両総裁


6.⭐️⭐️9月の米利上げ幅、50bpと75bpの確率半々 短期市場が織り込む


7.リッチモンド連銀総裁、インフレ抑制可能だが「景気後退起こり得る」


8.SF連銀総裁、「9月は50bpが妥当だろう」 FOMCの利上げ幅

「9月は50bp利上げが妥当だろうとまず考えている。いろんな人とのやりとりや、世界情勢の観察に基づくといくらか明るい点が見られるようになってきたからだ」
「この先にかなりの引き締めがあるが、まだ景気の減速は完全に表面化していない」
「しかしこの先も、しつこい高インフレが続き、労働市場に減速の兆候が現れないならば、状況は異なる。75bpの利上げの妥当性が高まるかもしれない」



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?