中学の音楽

中学の音楽の授業でリコーダーの練習をする際に先生に言われた「歌うように吹きなさい」という言葉。

当時は「うるせぇ」くらいにしか思っていなかったのだが、クラシック音楽に親しむようになってようやくその意味が「うるせぇ」くらい分かるようになってきた。

少し誇張して言えば、スコアに記された音符が生命を宿すには歌が必要だ。そしてその生命の根源には作曲家の魂がある。

中坊の僕らに、あの先生は音楽を聴く上で欠かせない基本を「キ」を教えてくれていたのだと、今になって気づく。

もしよろしければサポートお願いします〜 (書籍購入代に充当させていただきます。)