見出し画像

2年ぶりの日記、その間

写真は親戚の家のかわイーヌ。

気づいたら2年もnoteを書いていなかった。
良いことなのかもしれない。鬱病を患った辛さを吐き出して少しでも良くなるために、藁にもすがる思いで始めたnoteだったから。

すっかり鬱病は治った。完全に治ったというよりも、鬱病をきっかけにHSP気質であることに気づき、疲れる前に対策がいくつか講じられるようになったという感じ。

例えば、テレビは刺激が強いのでラジオに、予定は詰めすぎず1人時間を確保する、しんどい時はヨガと運動をする、カフェインは控えめにして野菜を多めに摂る、とか。鬱病になる前は全部やっていなかったことだった。鬱病になって、布団の中で自分を見つめて、自分の扱いがやっと分かってきた感じ。

ゴーストレストランじゃない、受かった方のアルバイトを1年ほどした。オーガニック食品を扱う店で、働いていて勉強になることばかりで楽しかった。オーナーもいい人だったし、商品もとても魅力があって、ついつい日給以上の買い物をしてしまうことも多かった。

運動を続けて早5年ほどになる。正直自分がこんなに大嫌いな運動が続くと思っていなかった。成果の甲斐あって、ことしはクロップド丈を躊躇なく着られそうである。

引越しをした。新しい生活も1年経ち、やっと慣れた。

四柱推命を勉強している。これがとても面白い。自分は勢い強めの冬の水タイプ。鬱病の間が、四柱推命的に見てもよろしくない期間だったこともあり、色々納得した。

新しい仕事も決まった。ずっとやりたかった仕事に36歳になって初めて就けた。人生何があるか分からないなと思う。

気持ちに余裕があれば、忘れてしまったことも多いけれど、この2年間の出来事を少しずつ書いていこうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?