見出し画像

土日限定・有料ベース記事無料公開(2)

■気まぐれ無料公開(2)


第二弾はこれ。

■一歩進んだベース選び?音が遅くて遠~い楽器にご用心。


良い楽器を買った!

高い機材を揃えた!

迫力のある音も出てる!


なのに全然抜けない・・・

音が前に出てこない・・・

埋もれて聴こえない・・・


そんな違和感や悲しい現実に悩んでる人って結構~いるんじゃないかと思います。と言うかバリバリ当事者でした。

「こりゃかっこいいサウンドだぜ!めっちゃくちゃ良い音出てるわ!」ってはずが、いざバンドで合わせたら存在感皆無、アンサンブルで使いものにならないっていう、この困惑ったらま~ありません。

でも現実、そんな事が起きてしまう、シンプルなベースと機材の方がよっぽど抜けてきた、混ざりも良かったなど、何度そんな目に遭ってきたか分かりません。


今になって思うのは、

・スピーカー間近で良い音が出てればいいって考えてないか?

・ヘッドホンやイヤホンで迫力ある良い音が出てれば問題ないのか?

・耳に近い場所、密着した状態だけを想定して音作りしてないか?

それでド~ンと音を飛ばそうとするのは相当厳しいなって事。

アンプシミュレーターの使用、プリアンプやコンプの使い方でありがち、音がやたら潜ってる感じ、ボワボワモワモワ成分&キンキンシャリシャリ成分しか出てこないみたいな、そりゃ悩むよな解決しないよな、頷くしかありません。

楽器本体からしてそういう感じの特性だった場合、何をどうしようと解決に繋がらない、どうにもならない違和感に苦しむしかない、いやもうほんと、いっぺん素直になろうぜ、シンプルな定番弾いてみようぜ、心底思ってしまいます。


音が遠い・・・

音が遅い・・・

音が前に出てこない・・・

言葉として正しいのか科学的に合ってるかどうかは知りません。

でも大真面目、楽器選びは勿論、音作りにおいても非常に重要なポイントになるんじゃないか、気持ちよさに直結するんじゃないか、とても強く実感します。

音作りや楽器選びに迷走しまくってる、悩みまくってる、散財が止まらない、そんな人に響くものがあるんじゃないか、おすすめしたい記事。

書いてる本人、ベースに何百万円と使ってきたり、最高のプリアンプとかアクティブベースにこだわってきたはずが、今はシンプルなパッシブベースを弾いてるっていう、クソ皮肉な事実を笑っていただければ幸い。



読んで頂きありがとうございます。サポートして頂けると今後の力になります。