見出し画像

28.モチベーション下がったなって時に読んでほしいお話

モチベーションって勝手に湧き出る時もあれば、勝手に消えちゃうときもありますよね。
私の経験上、何か目標があってそれに向かって努力し始めた時なんて、モチベーションが最高潮の状態。でも月日が経つと急にモチベーションが下がっていたり。

人間何かに取り組み始めれば最初から最後までスムーズ、なんてことはないんですよね。特にあなたがそれに対して本当に一生懸命なら尚更です。


今日はそんな人たちに向けての記事です。
モチベが下がったとき、どうしたら前に進めるのか、楽になるのかについて私が経験等に基づいてお話していきますね。



1.モチベが下がった自分を受け入れる

まずはその状態を受け入れることから、なんですが…
これって本当に難しいんですよね。。😢

何故なら「まだやれる」「こんなはずじゃない」と心の底で叫んでいる自分がいるからなんです。でも気持ちと体はボロボロ。

でもそんな状態を野放しにするより、一旦良い意味で諦めて「自分は休んだ方がいいんだ!」と切り替えた方が無理に進もうとするより、あとからの原動力に繋がります。
そしてその方が結果的に逆に早めに前に進めたりするものです。

でもその焦る気持ちとーーーーってもよく分かります。
私も何度もそこにしがみついて努力すれば…なんて何度も思いました。
今頑張れば前に進めるかも、今努力して耐えれば良い結果を残せるかも…と思いがちですが、一旦そこから離れた方が冷静に物事を見られたりするんです。

まずは一旦その「努力しなきゃ」「頑張らなきゃ」から離れてみる。
最初は罪悪感があるかもしれないけど、一度自分をそこから解放して、冷静に状況把握した方が前に進めますよ。



2.心の赴くままに動いてみる

以前こちらの記事に書いた内容にも通ずるので、載せておきますね。
絵に関するタイトルを付けていますが、他の分野にも通ずるお話かと思います。

一旦そのしがらみから離れた後、心の赴くままに、正直な気持ちで動いてみることです。最初は動くのが難しい場合もあると思います。
その時はしっかり休むことです。栄養のあるもの、好きなものを食べて体をまず休める。
で、その時に大事なのが目的を持ち過ぎないことなんです。

ある程度自分にストレスにならない範囲だったら、目的をもって動いても良いかもしれませんが、「あれに繋がるかも」「今後これに役立つかも」と思って動き過ぎると逆に疲れます。

本来休むのが目的だったのにまた何かのために動いて、結局心も体も休まらないんですね。

この時はそんな気持ちは一旦頭の片隅に置いて、自分を喜ばせてくれるもの、ほっとするものに触れることが一番良いのかなと思います。

そうやって自然な気持ちで触れたものって後々逆に何かに繋がったりするんですよね。
もちろんそうでない場合もありますが、まずは自分に正直に動いてみることなんじゃないかなと思います。



3.自然に湧いた気持ちを大事にする

生産性のあることをやっていないとき、罪悪感が増してしまいますが、これも一旦頭の片隅に置いておく。
私はその「生産性のあること」をしなければ…とずっと考えていて、前を向こう向こうとしていた時期がありました。
どうしても現在の自分を考えがちの場合、私は映画やドラマ、アニメを見るようにしていました。ゲームも一旦頭をリセットするのに役立ちました。

当時触れたゲームや映画などのお陰で自分はこういうものを作りたい、表現したいと思うようになり、現在に至ります。
クリエイターは特にインスパイアされる時期はとても重要だなと最近よく感じます。

心がほっとするもの、楽しいと感じるものに触れていくと、自分はどうしたいのか、何に興味があるのか、ふと考えるようになります。
もちろん人によってそのタイミングは変わりますが、その自然に浮かんできた気持ちを大事にすることが大切なんだなと感じます。


以上が私の経験に基づいたお話になります。
もちろん個々によって価値観、感じ方は違うので答えは違うし、この通りにしたから100%うまくいくわけでもないですが、少しでもこの記事を読んでくださっている誰かの参考になったり、役に立ったら嬉しく思います。


質問、メッセージは以下より受け付けています。
お気軽にどうぞ!

この記事が参加している募集

この経験に学べ

宜しければサポートして下さると嬉しいです。 頂いたサポートは今後の活動費に充てさせて頂きます!