飯山あかりの東京15区補選について(2)

・れいわが応援していた立憲民主党酒井なつみが当選でと
 山本太郎が個人的に応援していた須藤元気が次点となった。
 これは選挙妨害していた翼の党の影響なのか。
    やっぱり共産党の力か。無駄にパワーがあるからね。

・山本太郎と翼の黒川はグルの様なんで
 酒井なつみと須藤元気には選挙妨害をやらなかったのか。

・気になったのは有本香の
 「日本保守党は自民党の受け皿だと思っていない」
 との発言を繰り返していたね。

・自民党(支持層)の受け皿だったら何が悪いの?
 自民党の受け皿になれるなら政権政党だろ、もう立派なもんだ。
 「保守を割るな」と言われて「割ってない」と言い返したからかな。

・自民の支持者が悪いんじゃなく代理人の議員が悪かったんだろ
 自民党議員と一緒に支持者も悪者にされて、行きようがなかったのかも。
 「そんなに悪く言われるなら行かないよ」って自民支持者がいただろう。
 乙武さんと似たケースになった。

・秋元司はIRじゃなく、ほんとは中国人留学生関係が
 ひどくてやろうと思ったけど、できなくてIRでやった…有本香
 篠原常一郎は、秋元司のIRは国策捜査と言ってたのはその辺かな。

・国会議員や自治体首長にはもちろんハニトラやマネトラがやられてるだろう。
 それだけでなく霞が関の官僚もやられているそうだから
 いくら国会議員や首長をハニトラ・マネトラの件で
非難しても、霞が関の官僚がそれでやられている。

・だから官僚の出してくる法案や政策自体が媚中反日だよ。
 中国人留学生の闇もその流れで考えるべきだ。
 こういう風になってしまうのは、GHQ平和憲法に国民投票制度がないからだ。

#飯山あかり #日本保守党 #自民受け皿 #酒井なつみ #立憲民主党 #須藤元気 #無所属
#選挙妨害 #翼の党 #れいわ新選組 #秋元司 #中国人留学生 #IR #国策捜査 #ハニトラ #マネトラ
#国会議員 #自治体首長 #霞が関官僚 #媚中反日 #GHQ平和憲法 #国民投票制度

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?