見出し画像

留学6週目(9/25~10/1)

このnoteを開いていただきありがとうございます。

やっと近況報告が10月に入ることができました😅

今週は過去に記事にしたものが多いので、それベースで記載させていただきます。


日曜日

この日は僕が所属しているサッカーチームの試合があったので、それに参加してきました。
すごく良い勝ち方ができたので、雰囲気として最高の時間を過ごせました。


月曜日

この日は指を怪我したので学校の保健所に行ってきました。
思いのほか大きな怪我だったので、次の日に大きな病院に行くことになりました😅


火曜日

月曜日に病院に行ってくれ、と言われたのでこの日は学校の外にある病院に向かいました。幸い全休の日だったので授業は休むことなく行くことができました。

この日は病院から帰った後ベトナム料理屋に友達と行ってきました。
フォーを注文して一口食べた時に思いのほか薄味だったので、テーブルに置いてあるよくわからない赤いものをドバドバとスープに入れてしまいました。食べるラー油くらいの辛さだろうと思っていたのですが、ちょっと口に入れただけでもむせるくらいの辛さで、それを何スクープも入れてしまっていたので最初の一口以外は汗だくでフォーを食べていました。辛すぎて涙が出てしまっていたので、友達から心配されるくらいでした😅

味としては美味しかったです。

これは辛いものを入れる前の状態です笑


水曜日

この日はシアターの授業でニューヨークシティに行ってきました。
夕食に一風堂を食べて、その後にミュージカルを鑑賞してきました。
あまり大きくはない劇場だったので、役者さんを近くで見ることができましたし、音響も録音されたものではなくその場で作られた音だったので、視覚的にも聴覚的にも楽しむことができました。


木曜日

この日もチェスをした後に、寮の「Late night walk」というイベントに行ってきました。
イベントといってもキャンパスの中を散策するというフランクなものだったので、1人でそこに顔を出して一緒に参加していた人と仲良くなりました。
そのうちの何人かとイベントが終わった後

「もうひと歩きするけど来る?」

と誘ってもらえたので一緒にキャンパスの外まで歩きに行きました。
小さい街を歩いて抜けたことがそれまでなかったのですが、抜けた時に初めて、こんなにここには何もないのか、ということを感じました。
もはやお店や民家どころか街灯もないので、車のライトがない時は本当に何も見えない道を進んでいました。

散歩中に見つけた落書き


金曜日

この日は母親へのバースデーカードを郵便局に行って送りました。
誕生日まで1週間を切っているので、明らかに間に合わないのが確定してしまっているのですが、遅れたとしても遠く離れた人に敢えて紙でメッセージを送ることに意味があると思っているので、送ることにしました。

こんな感じのこじんまりした郵便局


この週はこれまでに載せた記事と関連したものが多い週でした。

今後も振り返りをガンガン載せていきたいと思います。


ここまで読んでいただきありがとうございました。


(番外編)
今日のNew Word

You know what?(そういえばさ、あのね)

ネイティブの人が会話を始める時にものすごく使います。

You know what? Japan was defeated by Costa rica

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,890件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?