Polaris Academy

東京・市ヶ谷にあるカウンセリングオフィス・Polaris Counseling Off…

Polaris Academy

東京・市ヶ谷にあるカウンセリングオフィス・Polaris Counseling Officeが運営する心理学スクール、Polaris Academy🗒 心理の専門家である臨床心理士・公認心理師が、心理学に関連する事柄について、発信しています。

最近の記事

アサーションとは

アサーションの意味アサーションとは、「自分のことも、相手のことも大切にした自己表現やコミュニケーション」の方法のことを指します。 自分の意見と相手の意見が違う場合、 一方的な意見の押し付けは相手のことを尊重しないということになりますし、 また、相手のことを慮りすぎて自分の意見を曲げたり引っ込めたりしても、自分のことを尊重しないということになってしまいます。 そのバランスをうまく取り、自分の意見はしっかり言うけど、決して相手を傷つけず、相手の意見も否定しないようなコミュニケ

    • 認知行動療法の基本

      認知行動療法(CBT)とは何か 認知行動療法(CBT)とは、心理療法の1つで、ものごとを捉える認知や、状況に対する行動を変えることで、結果的な気持ちを楽にしたり良くしたりすることを指します。 コップの水の例 半分ぐらい水が入ったコップがテーブルの上にあると想像してみてください。ここでは「半分ぐらい水が入ったコップがテーブルの上にある」ということは、誰もが同意する事実です。 しかし、人は状況や性格によって、この事実をさまざまな形で「認知」しています。 例えば、Aさんは「ま

      • 発達障害かどうか知りたい方へ

        発達障害とは?発達障害〈自閉スペクトラム症(ASD)、注意欠如・多動症(ADHD)、学習障害(LD)など)〉は、生まれつき脳の働き方の違いによって、行動面や情緒面に特徴がある状態です。(発達障害とは?について知りたい方は、こちらの記事でご紹介しております) もし自分や家族にその傾向があるかもしれない、と感じたら、どのような方法で調べたらいいのでしょうか。 そして、どのように日常の困りごとに対応していけばいいのでしょうか。 以下に、その具体的なプロセスをまとめてみました。

        • 発達障害って何だろう

          発達障害とは何か? 発達障害(自閉スペクトラム症(ASD)、注意欠如・多動症(ADHD)、学習障害(LD)など)は、生まれつきみられる脳の働き方の違いによって、行動面や情緒面に特徴がある状態です。 自閉スペクトラム症(ASD) 社会的なコミュニケーションの苦手さや、行動パターンや興味の限定などに特徴づけられます。 傾向や特性の出方は人それぞれですが、他者との関係を築くことが苦手であったり、人の表情やジェスチャーなど非言語的情報の理解が難しかったり、こだわりの強さや、

        アサーションとは

          トラウマ(PTSD)の治療法について

          日常生活に影響を及ぼすトラウマやPTSDは、心の健康を著しく阻害する可能性があります。 本記事では、トラウマやPTSDの治療法にはどんなものがあるかを、説明していきます。 過去のトラウマからさまざまな症状がある方へ トラウマとPSTDの違いについては、一つ前の記事で紹介しましたが、ここでは過去のショッキングな出来事により、現在なんらかの問題や、支障を感じている方に、その対象法を広く知っていただくために書きたいと思います。 そのため、時として医療上や学術上の厳密なルールから

          トラウマ(PTSD)の治療法について

          トラウマとは何か?日常への影響・トラウマを治療すべきか・対処法など

          この記事では、「トラウマ」とは何か、それが私たちの生活にどのような影響を与えるか、そして、それをどのようにして乗り越えるかを、書いてみたいと思います。 トラウマとは何か 一般的にも使われる「トラウマ」という言葉は、心理学的にはどのような状態なのでしょうか。またトラウマがあると日常にどんな影響があるのでしょうか。そしてそれらの影響が辛い場合は、どのように対処していけばいいのでしょうか。 トラウマとPTSDの違い PTSDは医療用語であり、日本語では「心的外傷後ストレス障

          トラウマとは何か?日常への影響・トラウマを治療すべきか・対処法など

          【心理学を多くの方に役立てていただくために】ポラリスカウンセリングオフィス代表からのご挨拶

          自己紹介 皆さん、こんにちは。ポラリスカウンセリングオフィスの代表の湯浅紋です。 新たな試みとして、Noteを通じて、私たちの想いや活動をより深くお伝えできることを大変嬉しく思います。 私は、2004年に京都工芸繊維大学を卒業後、心理学の道へと進み、アメリカのBrooklyn College及びLong Island Universityで心理学修士号を取得しました。その後、精神障害者支援施設での仕事や、大学院での研究、そして医療施設での臨床経験を経て、ポラリスカウンセリン

          【心理学を多くの方に役立てていただくために】ポラリスカウンセリングオフィス代表からのご挨拶