見出し画像

仕事納めと言う言葉がピンと来なかった。

仕事納め。
大体12月28日頃が大半なのでしょうか?業種や企業によって早かったり遅かったりがあると思いますが。

私が新卒で入社したクレジットカード会社はシフト制だった。お客様からの問い合わせがあるので電話番で誰かいなければならなかった。年末年始も例外ではない。

次に入社した会社は小売業で、これまたシフト制だった。業種柄休みが少なくて、仕事納めは12月30日か12月31日だった。三連休取れれば最高、みたいな感じだった。

この様な2社を経験している私にとって、世間一般で言われる仕事納めがピンと来なかった。

30日とかに出勤すると、電車が空いている。
「…ああ、みんなもう休みなんだな。」と、世間一般とは違う事を実感する。

いよいよ会社の休みが少なすぎて、世間の人達が休んでいるのに働いているのが馬鹿らしくなった。「仕事だけで死にたくない!!」と思った私は土日祝が休みの会社に転職した。

土日祝が休みになって休日が20日以上増えた。
体を休める事が出来るので大分楽になった。
1年に1、2回は風邪を引いて休んでいたが、今は体調を崩す事もなくなった。

家でゆっくりテレビの特番を見ていると「ああ、年末なんだなぁ」と思う様になった。
休みが増えたからと言って、遊び回ると言う訳でもない。家で炬燵に入ってダラダラしている。

家でダラダラするだけなんて、時間の無駄遣いじゃない?そういう意見もあるかも知れない。
皆が休んでいる中、嫌々仕事をする時間よりも、ダラダラしてても自分が好きに使える時間が増えた事が嬉しいのだ。
自分の人生や時間を自分でコントロール出来ている感と言うか。

仕事納めは1日でも早い方がいい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?