見出し画像

退職理由をキレイに伝えるの難しい。

転職活動をしていると、本音の退職理由はオブラートに包まざるを得ない。

2社目の会社から辞めたいと思った本音の理由は以下だ。
・休みが少ない(他の業種の人達が休んでいるのに働きたくない、ワークライフバランスが取れない)

・人の入れ替わりが頻繁過ぎる。後輩が育ったタイミングで退職する。採用→後輩に仕事教える→仕事覚えたタイミングで後輩退職→仕事が自分に戻ってくる…の繰り返しでウンザリ

・経理総務の仕事が広く浅くな感じ。ずっと同じ仕事+人が辞めたら増やされる(もしくは戻ってくる)だけで飽きた。キャリア的に不安を感じた。

・人の入れ替わりが頻繁だから、上司や先輩がやる様な(今より高度な)仕事をやる機会がなかなかない。

転職エージェントに話した所、以下の様に言われた。
「現職の年間休日が少ないのを分かって入社した訳でしょう?転職理由として言えない。」
「業務の幅を広げたいとは?具体的に何をやれば広がると思ってますか?
ステップアップって言葉を使うのを、採用企業はあまり良く思わない。」

まあボロクソに言われた。

転職エージェントが考えた転職理由が以下だ。
「人の入れ替わりが激しく、後輩が入社してもすぐに辞めてしまう環境にある。
後輩に仕事を任せて、自分は上司や先輩がやっている様な仕事をしたいと思うが、現状その機会が無い。(現状では状況が改善する見込みがあまりない)長く勤められる環境で出来る事を増やして行きたいと考えたから。」

休みが少ないと言う部分は全カット。社員の入れ替わりが激しくて、新しい仕事に挑戦したいものの、現状希望がかないそうに無い…と仕事に前向きな感じを出している。
長く勤められる環境で仕事をしていきたいと言う感じを出し直ぐに辞めてしまわないか?と言う不安も払拭する様に作っている。

…よく上手い言い方を思いつくものだ。物は言いようだなと思った。

面接で退職理由をそんなに突っ込んでくる会社はあまりなかったかと思う。
1社だけ、「社員の入れ替わりが激しいのは何でだと思います?どうだったなら退職しないんでしょうか?」と突っ込んで来た会社があった。
「休みが少なくて拘束時間が長いからじゃないですかね?」とハッキリ答えましたが(笑)
向こうも退職理由の1つに休みの少なさがあるって分かったでしょうけど。
面接官が感じ悪かったので、受からなくてもOKでしたが。

退職理由の言い方で困っていたら、転職エージェントの伝え方を参考にするのもいいかも知れない。必ずしも全てのアドバイスを聞かなくてはいけないと言う訳ではないけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?