飽きやすい女『転職し続けることは悪いことですか?』

初めての投稿にハートがついてた

嬉しい×100


今回のテーマは『転職し続けることは悪いことですか?』です。

初めてのnote記事にも書いた通り私自身、非常に飽きっぽい1つのことを長く続けたことがない


中学生で夢を見つけて高校や大学受験を経て夢の職業についた人間は一体どのくらいいるんだろう


テレビに出ているようなキラキラした大人はほんの一握りで、私のようなフラフラしたような大人もたくさんいるのではないのでしょうか


自分の話ばかりで申し訳ないが、今まで経験した職業は様々

エステティシャン、フィットネスインストラクター、不動産事務…

高校卒業してすぐアパレルとハワイアンレストランに勤めていたが接客業が苦手と判明。


結構陽キャよりなんだけど、陽キャだからって接客が得意なわけではない

何よりもアレが苦手。
敬語というか、丁寧語というか。

なので必然とエステティシャンも向いてないことが判明

腰を低く、召使みたいで嫌だった

我ながらとてもワガママ…

でもね、ワガママでいいんです

嫌なもんは嫌

人はいつかシヌ

無理することない

自分が出来ることやろう

周りを気にしちゃうひとに届くといいな🍀

こんなやつだって
生きていけるんだと🍀