見出し画像

“迷って決められない”を克服する

考えがまとまらなかったり、思うように行動にうつせない日がたまにある。考えても何のアイデアも浮かばず、ヒントを得ようとネットを見ているうちに時間ばかりたってしまう。そんな優柔不断を克服したいと思っていた。

何に迷うかというと、たわいもないこと。よくあるのが、デザートを何にしようか問題。いろんなお店を見て回り、さっき行ったお店にまた行って、店内を2,3周して、を繰り返し、何十分もかかってやっと選ぶという始末。

この際、なぜ決断できないのか分析してみようと思った。

そもそもデザート以前に、頭が働いていないのだと思う。そんなに甘いものは好きではないはずなのに甘いものを食べたくなるのは、睡眠不足やストレスを抱えている時。デザート自体を欲しているわけではない。だからどんなものを食べたいのかさえわかっていないのだ。それなのに、
クオリティがより良いもの
糖分やカロリーが高くないもの
ショートニングを使っていないもの
価格が高すぎない(安すぎない)もの
夕飯までにほどよく消化できそうなもの
など、いろんな条件をつけるから決断の難易度が上がってしまう。

買い物をするときのマイルールを決めた。
お店を1周したら何を買うか決める。買い物のタイムリミットをあらかじめ決める。迷って選べない時は買わない。
このルールを守れるようになると、やればできる自分を評価できるし、なにより時短になる。

あとは、頭にゴミがたまっていると思考力や決断力が鈍るので、1日でたまったいろんな感情を手放し、質の良い睡眠をとろうと思う。



いただいだサポートは、感動や喜びを見つける旅のために使わせていただきます。 インスタに身近にある素敵なものをアップしています。 https://www.instagram.com/poemist_akemi