【書評】「自分をよろこばせる習慣」を読んで

Target この本で学びたいこと

毎日の時間を少しでもいい気分に変えてくれる
具体的な習慣を知りたい

Before 読む前の状態

概ね人生に満足しているものの
ささいなことでイラついたり
嫌な気分を引きずることがある

After 得た気づき

1.幸せな人生を送る=嫌いな自分でいる時間を減らして好きな自分でいられる時間を増やす

2.外的要因で「喜ぶ」のではなく自発的に「悦ぶ」

3.コントロールできることをコントロールする。コントロールできないことをコントロールしない。

4.空気がおくられるのはお腹ではなく肺。腹式呼吸は胸式呼吸で肺を十分に広げてから。
胸式呼吸のやり方は、
①口をストローをくわえるようにすぼめて腹圧ですべて息をはききり、鼻で思い切り空気を肺に取り込む
②肺を風船のようにふくらましたら息を止めて酸素が行き渡るのをかんじる
↑を3回繰り返す

5.ビタミンDは皮膚で作られる。極端に日光を避けず、太陽光にあたることが大事
朝は紫外線弱めなので朝だけでも日光にあたる

6.家に御神体を祀り、祈る時間(=感謝の時間)をつくる。祈りの効果は量子力学や脳科学でも証明されている。

7.朝シャワーをあびつつ今日会う人を喜ばせることを具体的に思い描く

8.思い込む力はすごい。思い込むことで脳が自動的に必要な情報を選択するようになる
他者評価ではなく自己評価でいいから思い込む

9.人生を変えたいなら、内面を変えるより行動を変える

10.SNSでバズるより、自分自身を悦らせる

11.目標をたてるのは、今を充実させるため。目標のために今があるのではなく、今を充実させるために目標をもつ
だから目標はその時々で変えていい

12.小麦粉にふくまれるグルテンが腸に悪く、腸はホルモン分泌に関係するため、小麦粉を摂取しすぎるとイラだちやすい
ゆるくグルテンフリーをめざす

13.「してあげている」という気持ちになったら「自分のため」と心から思える範囲に引き下がる

14.同じgiverでも自己利益の関心の高さで本人の豊かさが変わる
→見返りを求めるという意味の自己利益ではなくgive自体が自己利益になっている、ということだとおもう
giveする自分に浸る

15.人との関係において、いつもちょっとだけ損をとって信頼を積み重ねていく
そうして交渉のハードルをさげておく

16.著者のエピソード「出会った人に本をうるのではなく、その人がどんな課題を抱えているのか耳を傾け続けた結果本が売れるようになった」
→インスタもそうかも。今は一方的な発信になってるけどフォローしてくれてる人たちはどういう課題をかかえているんだろ
まあ自分がインスタで何をやりたいかによるけど

17.自分が嬉しいことが他者も嬉しいとは限らない。やってあげたのに感謝してくれない、というのは自分がやりたくてやった行動が的外れだっただけのこと。相手が何を悦ぶか観察が大事。観察不足でごめんなさい、という気持ち

18.悦の基本は自分で浸ること。なんでもSNSに投稿して反応あるなしで一喜一憂しない

19.手と手をあわせる習慣を持つ
体内のエネルギーは右手からでて左手に入り循環する。数千年も昔から世界中で祈りの時は手が合わせられている。何かしら意味がある。

20.人にお願いする
嫌いな自分でいる時間を減らすために苦手なことは人に頼んでみる

21.好きなことを仕事にしなくていい
「好きなことはお金を払って思う存分やらなきゃ。そのために吐き気がするほど稼ごうよ」
好きなことをどうやってお金にするか頭を悩ませるのではなく、好きなことを思う存分やるお金と時間を確保することで今すぐ自分をよろこばせる

22.クレドをもつ
自分の信条をもつことで自分の在り方を点検し、わくわくしながら理想の自分に近づく

23.参考文献
「医者が教えるサウナの教科書」が若干気になる

TODO 今後実際にやること

1.嫌だなと思うことがあったらやせ我慢せずその時間を物理的になくせないか考える
人に頼めることは頼む
ただしコントロールできないとわかったら執着しない

2.毎日の呼吸ストレッチの前に胸式呼吸をとりいれる
細く息を吐き切ってから肺を大きくふくらませて吸い込み息を止める×3

3.毎日1度は日の光をあびる

4.家に神棚をつくって祈りの時間を設ける
祈るときは手を合わせる
→12月のtodoリストに追加済

5.朝シャワーやってみてよければ習慣に取り入れる

6.美肌&ご機嫌と思い込む

7.SNSで反応をもらうことにこだわらない
自分が純粋に楽しめる範囲でやる

8.何を食べたいか迷う時は小麦粉を除外する
→食べたい気分の時は我慢しない

9.人のためにしてると思ったらそれはやらない
それをやめることができないならそれはあくまで自分のためにやっていることだと再認する

10.お願い事をするときは自分より相手が得をすることを意識してみる

11.料理インスタ(#poco0_gohan)でフォローしてくれてる人たちがどんな課題をもってるのか興味をもって投げてみる

12.よろこぶとおもってやったことが不発な場合、相手に失望するのではなく自分の観察不足を反省し、なにだったらよろこぶのか観察、傾聴する

13.手を合わせていただきますする

14.好きなことをするのに、マネタイズを意識して縛られない

15.クレドを考えてみる
31歳のテーマにする

16.「医者が教えるサウナの教科書」ほしい物リストにいれとく

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?