見出し画像

元日の《謎》が解けた!(自分で解いたわけでなく、noterさまに教えていただいたのですが)

元日に昨年を振り返り、投稿した300余りの記事の中で、ある特定の記事だけが異常に高いビュー数を獲ったことに触れました。投稿中、1番読まれた「記事」でもありました。

その記事は、米国企業に赴任していた時、AAAトリプルエーのプロ野球試合を見に行った話題です。

おそらく、note内のどこかで「曝され」たんだろうなあ ── と漠然と思っていただけでしたが、いつも「気付き」をいただく夏木ママからコメントをいただきました。

その記事がこれ(上記事のママですが):

引用の連絡もないので、コメントで教えていただくまでまったく知りませんでした。
Yahoo Japan/Sports Naviのようなメジャーなweb面に曝されるって、影響力あるんですね。
引用先からの連絡はありませんでしたが、私の記事とクリエーターページにはリンクが貼ってあるので、私自身が他の場所の記事を「埋め込み」引用するのと同様で、問題ないかと思います。

むしろ、その昔、自分の書いた小説が新聞の文芸欄に取り上げられた時ほどではありませんが、やはり、メジャーなところに記事が出るのって(ミーハー的かもしれないが)、うれしいものですね。

この記事は、個人的な思い出にある程度普遍的な情報を含めて一般記事にしたものですが、投稿する時に、募集中だったお題企画「#野球が好き」をチョメりました。

確かに、Sports Naviのようなweb編集者はこうした場所を覗いて回るのが効率がいいのでしょうね。

最後にもう一度、夏木さまに感謝!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?