マガジンのカバー画像

晴旅雨筆(エッセイ)

161
これまでの人生で書き散らしてきたノートの切れ端をちぎれ絵のように張り付けたエッセイ。本を読み、山に登り、酒を呑み、街を歩く。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

2021年を振り返り、《横書き》と《ネット向け》の文章表記 (エッセイ)

2021年を振り返り、個人的な《事情》から《作法》まで、noteに関連した記事を書かせていただこうと思います。 会社を退職後、頼まれ仕事(英語系、技術系、ライター系)を細々とこなしながら山歩きなどしていましたが、コロナ禍で身動きが取りにくくなり、原点のひとつである書き物を再開しようと思いました。 SNSはやめときなオヤジ、と警告していた長女から、これならいいかも、と薦められたのが《note》で、2月下旬から始めました。 基本は、 ➀ 昔発表したけれど、マイナーであまり読ま

遺伝子の要求と、どこで折り合いをつけるのか? (エッセイ)

《再勉生活》中に、 ➀ 少ないサンプル数で集団特性を判断しない。 ➁ 集団主義的な考え方をしない。 という姿勢を持とうと決めた話(↓)を書きました。 そのように意識していないと、「〇〇人は信用できない」というような、少ないサンプル数で集団特性を判断する《偏見》が忍び寄って来ます。 また、上の記事にNoterさんからコメントをいただいたように、大谷翔平選手の活躍をわがことのように喜んだり、日本製品がほめられると誇りに感じる気持ちが、《自然》に湧いてきます。 どうしてだろう?

「For somebody, "YES", and for somebody, "NO"! They are stupid!」日本人中学生の素朴な?セクハラ?質問にアメリカ人女子高生はあきれ果てていたけれど (エッセイ)

昨日の続きです。 日本に来ても家の中に引き籠っているばかりのアメリカ人女子高生は、交換留学組織の提案で、日本の学校に《体験入学》することになりました。 長女の通う中学に話を通すと、「英語の勉強にもなる」と興味を示し、1週間(だったと思う)一緒に通学することになりました。 そんなある日、私が勤務先から戻ると、珍しく彼女がリビングにいます。どうやら、今日、学校で起こったことを妻に話しているようでした。 基本的には、その学校の生徒たちがいかに  《stupid》 であるかをまく

「Boys are all stupid!(男子はみーんなバカ!)」アメリカから来た女子高生は冷ややかに言った (エッセイ)

Snoopyと称するビーグル犬や、頭髪が手抜きで描かれたCharlie Brownという男の子が登場する4コマ漫画の傑作、「Peanuts」はよくご存じでしょう。 あるいは、TVアニメの方が知られているかもしれません。 このマンガにかなりの頻度で登場する単語に、  《stupid》 という形容詞があります。 バカ、間抜け、愚か ── そんな意味です。 Charlie Brownもよく使いますが、特に、わがままで口うるさい女の子Lucyが、SnoopyやCharlie Bro

「本社・工場」ってどこ?──大きく見せる (エッセイ)

学生結婚前後の話を、断片的に書いたことがあります。 ➀ 独身時代に愛用していた《キリンベッド》を、結婚で手放さねばならなかったこと、それに、 ➁ 大学院研究室の教授に頼まれて、息子さんに《将棋とキャッチボールの家庭教師》をしていたこと。 その時代に、もうひとり、書き留めるべき人物がいます。 妻は結婚前の1年間、北九州で教師をしていました。学年末の3月31日に入籍し、4月1日に結婚することになったため、退職し、東京で仕事を探すことになりました。 なお、入籍が結婚の前日なのは

続「本社・工場」ってどこ?──ついに本郷通りへ (エッセイ)

かなり個人的なエピソードを読んでいただき、ありがとうございます。 前回からの続きになります。 「大きく見せた」自己の実現に向けて八面六臂状態で働く社長、経理担当に巻き込まれた家主夫人Mさん、いつ去るかわからない営業マンS氏、そして、電話番はじめ雑用全般をこなす僕の妻。 ── 4人しかいない会社から、半年働き仕事を覚えた妻が抜けるのは、大きな打撃であるのは間違いなかった。 しかし、産休代替とはいえ、教職の仕事は給料面でも福利厚生面でも、バイトとは比べ物にならないほど魅力的で

続々「本社・工場」ってどこ?──故郷へ (エッセイ)

続きです。 《社長》は、狭い《営業所》から出発し、ついに《ホントの本社》を大通り沿いに《進出》させました。 その後、連絡が途絶えた理由ははっきりしません。 リーマンショックと何らかの関係があるのか、あるいは、僕たち夫婦がしばらく日本を離れることになった、というこちら側の問題だったかもしれません。 連絡がなくなってから10年ほど後、唐突に《社長》から年賀状が届きました。住所は、中国地方の小都市に変わっていました。 差出は会社名ではなく、個人名でした。 そして、  *月*日の