防災についてのお話


おはようございます。
nonoです(^^)


本日は防災についてお話したいと思います。


つい先日、備蓄品について考えることがありました。
私は旦那さんと自分、娘の3人で戸建てで生活をしています。
もしも地震が起きたら、台風が来て土砂崩れが起きたら、などを考えるとまずはどこかに避難するというイメージがなんとなくありました。

しかしすべてが避難するものなのか?
家が崩れなければ自宅で避難生活を送るかもしれない?と思うようになりました。

私の家には防災グッズの入ったBOXが1つ、缶詰などの食料品が少量、そのほかはなにも用意をしていませんでした。
なにかあっても誰かが助けてくれるだろうと安易な考えがありました。

しかし実際に災害が起こると自分のことは自分で守らなければならない、ましやて赤ちゃんも一緒にいるのでこの子を守るためにもしっかり準備をしなければいけないと思いました。


・非常用トイレ50回分
・水500㍉×24本
・水2㍑×9本
・火や水を使わない非常食
・靴のインソール

まずはAmazonでこれだけ注文しました。3人暮らしの3日分の目安でいうと若干少ないのでもう少し増やすかもしれません。


あとは普段の生活でも使うゴミ袋やラップ、トイレットペーパーなどのストックを少し多めにしておこうと思います。
レトルトの食品は普段はあまり食べないのですが災害時にはすごく役に立つので美味しいものを探しておこう!と日常から試して食べてみたいです。

まだまだ備蓄を始めたばかりなので、必要なものはもっと沢山あると思います。
気づいたものがあれば積極的に増やしていこうと思います。


災害は起こらなれば1番いいですが、いつ何時、何が起こるか分からない日常なので、少しでも安心できるように対策をしたいです。


最後まで読んでいただきありがとうございます(^^)
nonoでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?