見出し画像

PMI日本フォーラム2024のテーマは「The Future of Work」- ソーシャルPM研究会も2講演登壇!

みなさん こんにちは
ソーシャル・プロジェクトマネジメント研究会(以下ソーシャルPM研究会) 副代表の鬼塚です。
 
2024年7月6日(土)〜8月31日(日)のPMI日本支部主催のPMI日本フォーラムで、私たち研究会は活動成果として2講演の発表を行います。

PMI 日本フォーラムはPMI日本の支部最大イベントで、プロジェクトマネジメントに関する最新の研究活動の全体を理解できます。
また、PM教育に役立つ大学等教育現場での実践者および産業界の最先端のプロジェクトマネジャーによる知見が得られます。70を超える講演からご自分の興味、関心のあるテーマ、研究領域を発見していただけることでしょう。

 (PMI日本支部 PMI日本フォーラム2024開催概要より)


7月6日(土)の基調・招待講演は会場とオンラインのハイブリッド開催で、
会場では講演終了後に交流会(18:15-20:00予定)が開催されます。またオンデマンドで上記の期間内はいつでも、何度でも視聴可能です。

 
今年のソーシャルPM研究会の発表内容は以下です。

  1. ワーキンググループ(WG)1(事例調査WG) 
    The Future of Work 希望を感じる社会を目指して ~フロントランナーのWell-Being活用事例調査を通じて~

    昨年に引き続き、ウェルビーイングをテーマに発表します。企業や地方自治体のウェルビーイングへの取り組みの最新事例やGoogleのデジタルウェルビーイングの考え方を紹介します。WG1の活動内容や発表の詳しい内容は、WG1メンバーの渡辺さんの投稿を是非ご覧ください。 

  2. ワーキンググループ(WG)2(コミュニティマネジメントWG3)
    The Future of work 強くあたたかい組織を目指して 〜メンバーのやりがいを実現するコミュニティマネジメントの継続的な取り組み〜

    こちらは私を含めた3人のメンバーで発表します。私たち研究会が強くあたたかいコミュニティとなるように、毎年コミュニティキャピタル診断を受けてコミュニティの状態を可視化し、マネジメント施策を考え・実行する取り組みの紹介や、その取り組みをきっかけに始めた「コミュニティキャピタル研究」、コミュニティで活動する個人のウェルビーイングの状態などを紹介します。コミュニティ活動に関心のある方、コミュニティのマネジメントに課題を持つ方にぜひご覧いただきたい内容です。

どちらもWGメンバーが力を合わせて創り上げています。
 
有料イベントではございますが、ご視聴いただければ幸いです。
 
https://pmi-japan.eventos.tokyo/web/portal/426/event/8944
 
申込み受付(チケット購入):2024年5月17日(金)~8月30日(金)
聴講可能期間 :2024年7月 6日(土)~8月31日(土)

==========
ソーシャルPM研の活動に興味を持たれた方は、こちらからご連絡ください。入会前の見学も大歓迎です!
https://www.pmi-japan.org/socialsg/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?