【NEWS】 ノミネート作品のご紹介※前編※

こんにちは♪
東京国際プロジェクションマッピングアワード事務局です。
本番まで1ヶ月を切りましたね。
上映順が決まり、イベント当日の内容も発表され、わたしたち実行委員も「いよいよ!」と実感が湧いてきました。
各チームの制作状況はと言いますと、完成の直前バージョンとなるβ版データが出来上がり、作品の概要やタイトル、キービジュアルも出揃いました⭐︎

本日は、前半5チームの作品情報をお届けします♪ ご紹介は上映順です!

① 東京都立大学 HASH  / MEDIUM

04_HASH_作品画像

中間、媒介物。何かと何かが結びつくには、それらを繋ぐ媒介が必要だ。目に見える小さな繋がりから、目に見えない大きな繋がり。そこに存在する中間を表現し、この作品も一つのMEDIUMとして表現される。

② 日本電子専門学校 FOREST / 共存

07_FOREST_作品画像_1002

われわれの意識の中には普段映ることのない、生活を支えているヒトの働きを映した。人は生活を送るために、欠かすことのできない水分、電気、食事、睡眠を得て、生活を輝かしくするために娯楽を楽しむ。それらは誰かの生産により支えられ、われわれの生活に深く「connect with」していることを伝えた作品。

消費者は生活の中で、生産者の存在を意識の外に置いてしまいがちになるため、生産者側は黒く、小さな陰の立役者たちとして登場させ、鮮やかな色味の世界で、抜け落ちている存在として描いた。作品の主体となる消費者側は、まだあらゆることで支えてもらい、これから支えていく側になっていく立場である学生を男女で二人登場させている。作品のテイストは初体験のことが多く、生活のどの場面も楽しさで溢れている学生の生活を意識した、色彩豊かで、コミカルな雰囲気に仕上がっている。登場人物たちの表情、動きにもユーモアがみられる作品だ。

③ Royal College of Art 34 White City
  / 34 White City

08_34 White City_作品画像

 ”Narstalgia “は、「一角クジラ」と「ノスタルジア」を組み合わせた造語で、一角クジラの名前には旧北欧語で人間の死の意味合いがある。「グリーンランドは世界で最も自殺率が高い」「アイスランドは気候変動で溶けた氷河の葬儀を行う」など、北極圏で起きているエコ・グリーフに関連した現象に関するプロジェクトです。

④ 大阪芸術大学 Xenon / remote

05_大阪芸術大学_作品画像

この作品は我々チームの今、そしてこのチームが出会うまでの過去の作品だ。我々が出会うまでに様々な過去があった。それは文化であり、関係、時間、人間でもある。その中には我々が目にしていないもの、直接関係ないと思われるものもあるが、そのどれか一つでも欠けていれば我々は出会うどころか存在していなかったかもしれない。そういった今までの時間の流れを通して出来た繋がりを表現したものだ。我々は過去があるから今ここにいる。

⑤ 城西国際大学 TEAM KIOI
  / Shape Of Sounds〜音の可視化〜

06_TEAMKIOI_作品画像

僕たちTEAM KIOI が作る「Shape Of Sounds〜音の可視化〜」では、日常に潜む「生活音」「環境音」にフォーカスした作品です。不可視な「音」人々は音楽を聴いている時、海を見ている時、その「歌詞」や「景色」に感銘を受けているかもしれません。しかし、私はその逆で「音」というものにとても感銘を受けます。音楽ならばどんな「音」なのか、海ならばどんな「波の音」なのか。音は私達に視覚以上の情報をあたえ、心を揺さぶります。

「暮らし」と「共生」する音。私達の生活に欠かせない「音」。とある大学生の日常を通して「可視化」しました。私たちの生活は5つの感覚を繋ぎながら生活しています。そのどれかひとつが優れていても、どれかひとつが欠けていても私達の生活は成り立ちません。視覚も聴覚も嗅覚も味覚も触覚もその全ては他の感覚とのCONNECTによりはじめてその力を最大限に発揮します。その中で私達が映像というメディアを通して伝える事ができるのは「音」です。日常に潜むたくさんの音。その音が集まり絡み合わさって一つの音楽を作ることができれば、私達の日常で感じる楽しさがまた一つ増えるのではないかと思いこのようなストーリーにしました。この作品を通じてもう一度身の回りにある音というものに目を向けるきっかけになればと思っています。


以上、上映前半5チームの作品紹介でした!

みなさま、気になる作品はありましたか??
作品画像を見ても、各チームの個性が見えるものばかりです!
チームのご紹介も公式サイトに掲載していますので、こちらもチェックしてくださいね♪

上映会・最終審査のご案内です👇

【東京国際プロジェクションマッピングアワードVol.5】
アワード公式サイトで、オンラインライブ配信!
11/14(土) 開場17:30 18:00-20:30
視聴者参加型! 生中継!! 無料配信!!!

【公式SNSで最新情報を配信中♪】
■Twitter    https://twitter.com/PMAward_jp
■Instagram  https://www.instagram.com/pmaward.jp/
■Facebook  https://www.facebook.com/pmaward.jp/
■公式サイト    https://pmaward.jp/

#アート #デザイン #イベント #映像制作 #お台場 #プロジェクションマッピング #東京ビッグサイト #PMアワード #CG #東京都立大学 #日本電子専門学校 #ロイヤル・カレッジ・オブ・アート #大阪芸術大学 #城西国際大学














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?